ひろしま国際建築祭2025<鑑賞パスポート引換券>


建築文化の祭典『ひろしま国際建築祭2025』開催!

ひろしま国際建築祭2025<鑑賞パスポート引換券>

デザイン:UMA/design farm

ひろしま国際建築祭2025<鑑賞パスポート引換券>
ひろしま国際建築祭とは

<ひろしま国際建築祭>は、「建築」で未来の街をつくり、こどもの感性を磨き、地域を活性化させ、地域の“名建築”を未来に残すことをミッションとして掲げ、3年に一度開催する建築文化を発信する祭典です。


デザイン:原研哉

世界を舞台に活躍する巨匠から未来を担う若手建築家まで

彼らのドローイングや模型、動画の展示や特別なインスタレーションを通じ、
建築文化を切り口に、私たちの未来社会を一緒に考えてみたいと思います。
トークショーや文化財指定の古建築・通常非公開の建築物などのオープンアーキテクチャー、
地元小中学生を招いての建築鑑賞やワークショップなど、多様なプログラムを計画しています。
  • LLOVE HOUSE ONOMICHI Photo by Ryo Takatsuka

  • LOG photo by Tetsuya Ito

  • まちなか文化交流館「Bank」 photo by Naotake Maeda

有効期間
2025/10/4(土) ~ 2025/11/30(日)
會場
広島県福山市、尾道市+瀬戸内エリアの複数会場 (広島県)
注意事項
高校生以下および障がい者(+介護者1名)は入場無料(要申込)、お求めの方はArtSticker公式サイトまで。本券は、会期中に展示会場で鑑賞パスポートへお引換えください。引換え場所は公式HPをご確認ください。鑑賞パスポートはご本人様のみ利用可能。自然災害や作品メンテナンス等により作品の公開を中止する場合があります。本券の利用上、不正行為が発覚した場合、本券を回収いたします。施設により、定休日、休館日、営業時間がありますので、公式HPにてご確認ください。1会場、1日1回限り入場可能。期間中、初回利用日から3日間有効。営利目的の転売禁止。【公式HP】https://hiroshima-architecture-exhibition.jp/【お問合せ】info@kambara-tsuneishi-foundation.jp