布施明(フセアキラ) のチケット情報

お気に入り登録する
布施明
布施 明(ふせ あきら、本名:布施 晃、1947年(昭和22年)12月18日 - )は、日本の歌手・シンガーソングライター・俳優。

人物
東京都三鷹市出身。東京都立府中高等学校入学後、豊島実業高等学校(現在の豊島学院高等学校)へ転校し、卒業した。

1965年にデビューした。所属事務所は渡辺プロダクションとプロダクション尾木を経て2012年より独立し、FRA音楽創舎を設立する。所属レコード会社はキングレコードを経て、2018年に徳間ジャパンコミュニケーションズからのリリース後は自主制作、自社レーベルでリリースする。

血液型はA型。横浜市立大学学長を務めた布施勉は実兄。妻は歌手の森川由加里。

略歴
布施は事務所の先輩であるザ・ピーナッツに憧れて歌手を目指した。高校在学中に日本テレビ系のオーディション番組『味の素ホイホイ・ミュージック・スクール』に合格し、渡辺プロダクションにスカウトされる。

デビュー当時には事務所の先輩でもある伊東ゆかりや園まりなどのステージの前座を経験している。

1965年、「君に涙とほほえみを」でキングレコードからデビューした。その後も「恋」「霧の摩周湖」「愛は不死鳥」「積木の部屋」等のヒット曲を連発する。

1969年、TBSテレビのドラマ『S・Hは恋のイニシァル』で俳優として主演を務めた。俳優として映画『ラヂオの時間』、ミュージカル『オケピ!』、テレビドラマ『男の選びかた』『ウソコイ』『WATER BOYS』『仮面ライダー響鬼』などに出演した。

ヒット曲に恵まれながら賞レースと長らく縁が無い「無冠の帝王」であったが、1975年にシンガーソングライター・小椋佳より提供された「シクラメンのかほり」の大ヒット・ミリオンセラー達成により、第17回日本レコード大賞・第6回日本歌謡大賞・FNS歌謡祭での最優秀グランプリなど、数多の賞を総なめにした。

その後も「傾いた道しるべ」「陽ざしの中で」「落葉が雪に」「君は薔薇より美しい」「恋のサバイバル」等のヒット曲を連発する。

年末恒例の『NHK紅白歌合戦』(NHK総合・ラジオ第1、#NHK紅白歌合戦出場歴参照)にも常連出場するなど、日本を代表する男性歌手へと確実に成長した。

熱狂的な人気を集めながらも歌唱力の評価は非常に高く、クラシック番組「オーケストラがやって来た」(TBS)にメイン・ゲストと
「布施明」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年06月02日(月) 00:28UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

布施明 のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み