岡本真夜(オカモトマヨ) のチケット情報

お気に入り登録する
岡本真夜
岡本 真夜(おかもと まよ、1974年1月9日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家。ピアニストとしての名義は、mayo(まよ)。

高知県中村市(現在の四万十市)出身。中村市立中村小学校、中村市立中村中学校を卒業後、高知県立中村高校に入学したが、2年次に高知県立高知南高校に編入して、卒業した。

略歴
1995年5月10日、シングル「TOMORROW」で徳間ジャパンからシンガー・ソングライターとしてデビュー。同曲は、TBS系連続ドラマ『セカンド・チャンス』の主題歌に起用された。また、その後オリコン集計の累計売上げが約177万枚まで伸び、出荷枚数は200万枚を突破するヒットを記録し、第33回ゴールデン・アロー賞新人賞を受賞した。翌年には、第68回選抜高等学校野球大会の入場行進曲となるなど、岡本は一躍スターダムにのし上がった。

デビュー当初はテレビやラジオ等のメディア露出やライブ活動をすることは一切なかったが、1995年の『第46回NHK紅白歌合戦』でメディア初出演を果たしている。

その後、「FOREVER」、「Alone」(同曲はロングセラーとなり、以後も切ないラブソングの名手として才能を発揮していく)、「そのままの君でいて」「サヨナラ」などのヒット曲をリリースし、シンガー・ソングライターとして確固たる地位を確立した。また、中山美穂や中森明菜、同郷の広末涼子、島崎和歌子などへの楽曲提供し、アニメ『ちびまる子ちゃん』のエンディングテーマ「アララの呪文」の作曲や森永製菓『小枝』のCM曲なども手がけた。一方、エッセイの執筆や写真展の開催なども行い、活動は多方面に広がっている。

2000年1月にコンサートの美術スタッフの男性と結婚し、同年11月に第一子となる男児を出産した。ほどなくして音楽活動を休止したが、翌2001年に活動を再開した。

2010年頃にストレスによりメニエール病を発症し、同時に声が出なくなるという事態にも見舞われたため、一時は引退も考えたがその後完治したを盗作した疑惑が、日中で大きな騒動となった(詳しくは後述)。これにより思わぬ形で岡本が注目されることとなり、同曲はリリースから13年経ってシングルチャートのトップ10入りを果たすという珍しい快挙も達成した。

2013年、卵巣に直径7cmの「チョコレートのう腫」が見つか
「岡本真夜」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年06月21日(土) 06:01UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

岡本真夜 のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み