佐田玲子(サダレイコ) のチケット情報

お気に入り登録する
佐田 玲子(さだ れいこ、1957年5月7日 - )は、日本の女性歌手、シンガーソングライター、ラジオパーソナリティ。

芸能プロモーター・佐田繁理と歌手・さだまさしの妹である。長崎県長崎市出身。「白鳥座」の頃はさだれい子、ソロデビュー前の一時期はREIKOとしていた。

来歴・人物
1981年、長兄のまさしがプロデュースしたフォークソングユニット「白鳥座」にメンバーの一員として参加。雑誌取材では、「兄の七光りと言われても全然気にしません! むしろ利用させてもらって兄を追い越したいですね(笑)」と三枚目風のお嬢さんとして歌手デビューした。1984年には『銀河漂流バイファム』に「ムーヴ」として白鳥座がサントラ盤に参加した後、1989年に「くらやみ乙女」でソロデビューする。

2005年より沢田聖子とユニット「THE 4/9」(ザ・フォーク)を結成し精力的に活動中。兄同様喋りにも長けており、TBSラジオ『大沢悠里のゆうゆうワイド』のアシスタントや自身がパーソナリティを務める番組など、ラジオにも出演している。東海ラジオ『宮地佑紀生の聞いてみや〜ち』でもたびたびゲスト出演していた。

長兄のヒット曲「雨やどり」「秋桜」「親父の一番長い日」は、玲子を念頭に置いて作られたという。結婚を主題にしているが玲子本人は未婚である。

前述の『大沢悠里のゆうゆうワイド』の初出演は2001年7月17日。

ディスコグラフィー
シングル
(省略)

デュエットシングル
(省略)

その他の楽曲
(省略)

オリジナル・アルバム
(省略)

ミニ・アルバム
(省略)

ライヴ・アルバム
(省略)

ベスト・アルバム
(省略)

タイアップ曲
(省略)

出演番組
テレビ
*さだまさし 音楽工房(NHK教育、1992年)
**共演:さだまさし、服部隆之
**テーマ曲「うたをつくろう」(作詞・作曲は兄)の歌も担当。妹なのに「さださんの奥さんですか?」という問い合わせが来てしまい、わざわざある回のオープニングで兄妹で、「名誉のために言っておくが、違います」というコメントを出したことがあった。しかし、その後もそれをネタに服部から「夫婦喧嘩はやめてください」などとからかわれたりもした。生徒同様に、最終回までに講師陣3人合作による「感謝状」という歌を作り、後に『みんなのうた』でも放送された。
*今夜も生で
「佐田玲子」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年04月03日(木) 17:29UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

佐田玲子 のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み