種ともこ(タネトモコ) のチケット情報

お気に入り登録する
種 ともこ(たね ともこ、1961年11月7日 - )は日本のシンガーソングライター・アレンジャーである。京都府長岡京市出身。同志社大学文学部哲学科卒業。

来歴
エキセントリックな歌声と言葉遣いの歌詞が特徴。自身でもオリジナルを発表する傍ら、多数の楽曲提供やアレンジ、音楽監督などの活動も行っている。親友にシンガーソングライターの新居昭乃など。2児の母でもある。

3歳よりピアノを習う。7歳のときに骨の病気が発病、約10年間入退院を繰り返す。当時同居していた叔父からギルバート・オサリバン、シカゴ、アルバート・ハモンドなどを聴かせてもらい洋楽を知る。また、歌謡曲も好きでいしだあゆみの「ブルーライト・ヨコハマ」は後にカバーする。中学時代は、合唱部に入部。コンクールでも入賞するような強豪校でありハーモニー(和声)の仕組みを学ぶ。この頃よく聴いていたのはビートルズ。部活の先生に声楽科への進学を勧められるが、声楽科のある高校は、ほぼ女子高のため普通校に進学。高校時代は、病気が再発したこともあり休みがちになる。この頃、詩を書き始める。影響を受けたのは西脇順三郎。また、知人のハードロックバンドに加入しキーボードを担当、ライブも経験する。セックス・ピストルズ、ケイト・ブッシュに影響を受ける。高校3年生のときニーチェを読んで哲学に憧れ大学は哲学科に入学するもすぐに飽き、バンド活動に明け暮れる。このバンド「OLFE」ではキーボード・作曲・アレンジを担当、ボーカルは別のメンバーだった。「うそつき少年」でKBS放送アマチュアコンテストで優秀賞を受賞。

卒業論文のテーマは「キェルケゴールにおける人格概念の形成について」。最初は引き続き大学院に入って教授になるつもりだったが、漫画の「エースをねらえ!」を読んで、その中の「テニスセンスのあるやつはいくらでもいる。でもその中で特訓に耐えられるやつだけがプロになれるんだ」といったくだりから考えを変え、 音楽の道を選択した。

大学卒業後、アルバイトをしながら音楽活動を続ける。1984年、CBSソニー(現・ソニー・ミュージックエンタテインメント)のSDオーディションで「うそつき少年」が優秀賞を受賞(ちなみにこのときの最優秀賞は、THE 東南西北。優秀賞は、種とLOOK。特別賞は、聖飢魔II)。翌1985年6月に上京。12月、「You're The O
「種ともこ」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年03月17日(月) 00:08UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

種ともこ のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み