松嶋菜々子(マツシマナナコ) のチケット情報

お気に入り登録する
松嶋 菜々子(まつしま ななこ、1973年10月13日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。

神奈川県横浜市出身。Seventh avenue所属。夫は俳優の反町隆史で、2女の母。

略歴
1990年代
*1991年- 旭化成水着マスコットガールに選ばれる。
* 1992年 - 18歳から女性ファッション誌『ViVi』の専属モデルを務め、第17代『旭化成せんいキャンペーンモデル』に選ばれる。当時はバブル崩壊の時代を反映し、バブル期に流行ったボディコン(ボディ・コンシャス)に対抗したキャッチコピー「ハートコンシャス・サンプレイ」と言うものだった。同年、ドラマ『社長になった若大将』で女優デビュー。
* 1995年 - バラエティ『とんねるずのみなさんのおかげです』のコント「近未来警察072」にナナ隊員役として出演。
* 1996年 - NHK朝の連続テレビ小説『ひまわり』のヒロイン役に抜擢。
* 1997年 - 松下電工(現パナソニック)のCMイメージキャラクター「きれいなおねえさん」の2代目を務め、好感度No.1女優に選ばれた。
* 1998年 - 映画『リング』で映画初主演。ドラマ『Sweet Season』で民放連続ドラマ初主演。ドラマ『GTO』の冬月あずさ役で知名度を大きく上げる。ドラマも大ヒットとなった。
* 1999年 - 3本の連続ドラマ(『救命病棟24時』、『魔女の条件』、『氷の世界』)に出演。

2000年代
* 2000年 - 8月に3夜連続で放送されたスペシャルドラマ『百年の物語』に主演し、平均視聴率29.6%を獲得。『やまとなでしこ』でも30%越えを達成した。
* 2002年 - NHK大河ドラマ『利家とまつ〜加賀百万石物語〜』に唐沢寿明とダブル主演。
* 2004年 - 妊娠・出産の後、8月には住友生命のCMで活動再開。
* 2005年 - 1月スタートのドラマ『救命病棟24時』で本格的に女優復帰。
* 2005年 - 11月にドラマ・コンプレックス『火垂るの墓― ほたるのはか ―』で冷酷な叔母役を演じ、ドラマ・コンプレックス史上最高視聴率21.2%を獲得。しかし松嶋はテレビ誌で、アニメの叔母の冷酷さを知っていたため『火垂るの墓』の澤野久子役のオファーを聞いた時、当初やりたくないと思ったことを告白している。
* 2006年 - グロー
「松嶋菜々子」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2012年11月17日(土) 07:29UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

松嶋菜々子 のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み