ELECTRIC EEL SHOCK(エレクトリックイールショック) のチケット情報

お気に入り登録する
Electric Eel Shock(エレクトリック・イール・ショック)は1994年に結成された日本のスリーピース・ロックバンド。

活動の拠点をニューヨークとロンドンに置き<2002-2007年頃の記録。現在は日本拠点>、年間200本以上のライブを世界中で行っている。海外においてはセパルトゥラ、ハノイ・ロックス、TWISTED SISTER、BLOODHOUND GANG等、メジャーアクトのオープニングも務めており、日本よりも海外での知名度が高いという、珍しいバンドである。

メンバー
* アキ(森本明人) - ギター、ヴォーカル
* カズト(前川和人) - ベース
* ジャイアン(伊藤知治) - ドラム

来歴
学生時代から、いくつかのバンドで一緒に活動していたアキとカズトは地元大阪から上京し、ポップ・ロック・バンド「Bonnie Duck!?」のメンバーとしてメジャー・デビューを果たす。が、程なくしてバンドは方向性を見失ってしまい活動休止状態に追い込まれてしまう。バンドを失ってしまった2人は、アキはプロのバスフィッシャーマン、カズトはファンク・バンドのセッション・ベーシストとして、それぞれ活動を続けた。そのバンド活動の中で知り合ったドラマーのジャイアンをアキに紹介し『Electric Eel Shock』が結成される。

1998年に最初のアルバム『Maybe... I Think We Can Beat Nirvana』をリリース。活動を本格化させ、ツアーを開始。そのライブを東芝製のテレコで録音し、CD化したライブアルバム『Live Punctured』を1998年にリリースしたとされているが、これに関し「東芝製だったかどうか今となっては定かではない。まったく、それどこ情報よー?…あ、どこかの音専誌?じゃあ、そうかもね」とメンバーが語っている等諸説あり、定かではない。

1999年に初のニューヨークツアーを敢行(「日本でやるよりも楽しそうだったから」というのが動機だったそうだ)。ニューヨークの老舗ライブハウス「CBGB」を含む数カ所でライブを行った。

2000年には『道産子アナル』のサム1と立ち上げたレーベルMICRO MUSICリリース第一弾、オムニバス「S.A.M.1」に参加。同年に東京とニューヨークでレコーディングを行った2ndアルバム『Slayer
「Electric_Eel_Shock」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2024年11月29日(金) 04:13UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

ELECTRIC EEL SHOCK のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み