石田えり(イシダエリ) のチケット情報

お気に入り登録する
石田 えり(いしだ えり、1960年〈昭和35年〉11月9日。

熊本県八代市出身。堀越高等学校卒業。渡辺プロダクション→トライアングルCプロジェクト所属。

来歴・人物
二人姉妹の姉。幼いころから歌手に憧れ、中学校3年の1975年5月、指揮者・チャーリー石黒のオーディションに合格。同年に上京し、石黒の母の家に下宿して、チャーリー石黒音楽専門教室で歌を習う。

高校に入学した1976年から1978年まで東京音楽学院で、ダンス、台詞、演技のレッスンを受ける。

1978年、TBS『刑事犬カール』に顔を出したのち、バラエティ番組『笑って!笑って!!60分』の中のコーナードラマ『哀愁学園』に準レギュラーで出演。同年、映画『翼は心につけて』のオーディションに合格し、骨肉腫に冒されたヒロイン鈴木亜里を演じ、スクリーンデビュー。

1979年に高校を卒業したのち、横浜を舞台にした青春テレビドラマ『体験時代』にレギュラー出演。最終回の際には、「アンドロイド・エミ」として出演しているが、自身の都合で降板したにも関わらず、ふたたび呼んでもらえたことがとても嬉しかったという。

1981年、『遠雷』で、主人公・永島敏行の妻にふんし、豊満な肉体を披露。この作品で、日本アカデミー賞の主演女優賞と新人女優賞を受賞する。

テレビでは、1983年『金曜日の妻たちへ』で竜雷太の後妻役、1984年には『昨日、悲別で』で北海道から上京してダンサーを目指しながらも挫折していく娘役など、印象的な役柄を演じた。

1988年より『釣りバカ日誌』シリーズにおいて、主人公・浜ちゃん(西田敏行)の妻・みち子さん役を演じる。しかし、1994年の第7作『釣りバカ日誌スペシャル』を最後に降板し、後任は浅田美代子が務めた。

1993年には、ヘアヌード写真集『罪』を発売。ヘルムート・ニュートンが撮影を務め、SM嬢を意識したコスチュームを披露。

2005年の映画『ジーナ・K』では40代半ばにしてストリップも披露した。

1985年にミュージシャンの芳野藤丸と結婚するが、1990年に離婚。

趣味は、サーフィン。特技は、英語、韓国語。

2021年、映画『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』でハリウッドデビューを果たす。

出演
映画
* 翼は心につけて (1978年)
* 遠雷 (1981年、ATG) - 花村あや子
「石田えり」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年06月20日(金) 02:29UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

石田えり のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み