普天間かおり(フテンマカオリ) のチケット情報

お気に入り登録する
普天間かおり
普天間 かおり(ふてんま かおり、本名同じ、1973年9月23日 - )は、沖縄県中頭郡中城村出身の歌手、シンガーソングライター。旧芸名、本間 かおり(ほんま かおり)。

経歴
琉球王朝の流れを汲む家系に生まれる。3歳のころから歌い始め、沖縄の芸能界で知られた存在となる。1991年「本間かおり」としてスターチャイルドよりデビュー、アニメソングを中心に歌手活動を始める。その後1997年に芸名を本名に戻し、シンガーソングライターとしてインディーズでライブを中心に活動。2002年にシングル「髪なんか切ったりしない」でテイチクよりメジャーデビュー、現在に至る。

故郷沖縄のことを想った、スローな曲を数多く発表。またラジオ番組のパーソナリティも多数こなしている。ポッドキャスティング「KAORI TRAVEL うつくしま・ちゅらしま 極上の空旅物語」をラジオ福島にて配信中。

東海ラジオとは非常に縁が深く1991年のデビューの前から冠番組(「かおりのHello!アニポップ」1990年10月~1997年9月)を持ち、その後も「普天間かおりのアハハでウフフ」(2014年9月終了)に至るまで東海ラジオの様々な番組で20年以上にわたりパーソナリティを務めてきた。2001年からはラジオ福島を中心に活躍しており、福島県のローカルCMにも出演している。

福島県裏磐梯観光大使・福島県しゃくなげ大使。

2011年3月11日、ラジオ福島での生放送中に東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に遭う。その後、「Smile Again 0311」支援プロジェクトを立ち上げ、避難所でのライブやチャリティーコンサートの開催、震災後に書き下ろした楽曲「Smile Again」を音楽配信し、その収益の中から義援金を寄付したりと支援活動を始める。また、神保町の有志の方々と協力し、福島県の子どもたちへ本を贈る「スマイル文庫」の活動も開始。子どもたちのもとへ自ら出向き、絵本の読み聞かせや歌を届けている。この「スマイル文庫」の活動では、音楽の枠を超え様々な分野の方々とのつながりを持ちながら、その支援の輪を広げている。

作品
シングル
本間かおり名義
* つかまえていて/星のララバイ 1991年1月(「鎧伝サムライトルーパー“メッセージ”」主題歌)
* 年上/想い出にさよなら 1991年8月
* 人生まだまだあげだマ
「普天間かおり」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2024年12月12日(木) 21:25UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

普天間かおり のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み