菊地裕介(キクチユウスケ) のチケット情報


菊地裕介のチケットを買ったことがある人はこれもチェックしています こちらのチケットもおすすめ
菊地 裕介(きくち ゆうすけ、1977年7月27日 - )は、日本のクラシック音楽のピアニスト。「菊地裕介」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2024年04月19日(金) 12:02UTC
略歴
東京都に生まれる。ピアノを皆川紀子、加藤伸佳に師事。桐朋女子高等学校音楽科卒業後、パリ国立高等音楽院ピアノ科に入学。ジャック・ルヴィエに師事して、1999年にピアノ科を1等賞で卒業、2001年同研究科修了。1997年から翌年にかけてローム ミュージック ファンデーションの奨学生。2003年10月から2007年まで、ハノーファー音楽大学ゾリステンクラッセにてアリエ・ヴァルディに師事。2007年2月に一時帰国し、日本での演奏活動を開始しつつ前述のゾリステンクラッセを年を跨いで最終的には修了した。2004から2006年には、文化庁新進芸術家海外留学研修員であった。
現在の拠点は日本で、東京音楽大学の専任講師、名古屋音楽大学の客員准教授を務める。ソリストとしてのみならず、伴奏者としての能力も傑出している。近代フランス音楽を主力とする一方で、ハイドンのソナタにも取り組むなど、幅広いレパートリーを持っている。ドビュッシーの12の練習曲の全曲、ベートーヴェンのディアベリ変奏曲などを20代でライブ演奏しており、覇気に満ちたプログラミングも毎回注目を集めている。CDとSACDは、デビューアルバム (DENON) を除いてOctavia Tritonから発売されている。
受賞歴
*1994年 第63回日本音楽コンクール 第2位
*2000年 マリア・カナルス・バルセロナ国際音楽演奏コンクール 第1位
*2003年 ポルトガル・ポルト市国際音楽コンクール 第1位
*2004年 プロコフィエフ国際音楽コンクールピアノ部門 入選
*2005年 マウロ・パオロ・モノポリ国際ピアノコンクール 第2位
*2006年 ハエン国際ピアノコンクール 現代音楽作品特別賞
*2006年 スクリアビン国際ピアノコンクール 第3位
*2006年 ジュネーヴ国際音楽コンクール ピアノ部門 第3位
*2006年 フランシス・プーランク国際ピアノ・コンクール 第1位
*2009年 ウィーン・ベートーヴェン国際ピアノコンクール 特別賞
ディスコグラフィー
*SACD ラフマニノフ 2台ピアノのための組曲第1番、第2番、ピアノ連弾のための6つの小品 (シングルレイヤー、共演者として)
*2CD ラヴェル ピアノ
公式サイト
アイコン説明
-
- ぴあカード決済による当選確率UP
-
- 行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
-
- お気に入り登録
-
- プレリザーブ、プリセール等
-
- プレミアム会員限定
-
- 座席選択可能
-
- 動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売
菊地裕介 のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!
ページ上部へ