ロッチ のチケット情報

お気に入り登録する
ロッチ
ロッチ(省略) は、ワタナベエンターテインメントに所属するコカドケンタロウと中岡創一からなる日本のお笑いコンビ。2005年結成。

メンバー
(省略)

; コカド ケンタロウ(1978年8月8日 - )((省略)歳)
: ツッコミ、ボケ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって左。
: 大阪府大阪市出身。本名は、小門 建太郎(読み同じ)。
; 中岡 創一(なかおか そういち、1977年12月8日 - )((省略)歳)
: ボケ、ツッコミ・小道具作り担当、立ち位置は向かって右。
: 愛知県生まれ奈良県橿原市育ち

* コカドは中岡にとってNSCでの先輩にあたるが中岡はコカドを先輩扱いせず、コカドも中岡を後輩扱いしていない。

来歴・芸風
* コントを専門とする。ボケとツッコミはネタによって変わるが、中岡によるリアクションが活かされるものが多い。後述の2015年のキングオブコント以降は中岡がボケ、コカドがツッコミに専念するようになっている。
* 2人は共にNSC大阪校出身であるが、吉本興業所属時は別々のコンビを組んでいた。中岡は22歳で一旦芸人を辞めて名古屋の工場にて勤務、一方コカドは吉本を辞めて東京進出、事務所を転々とした後にワタナベエンターテインメントへ入った。友達4人で沖縄に3泊4日の旅行へ出かけ、その旅行にて仲良くなった2人は2005年にコンビを結成。中岡もコカドと同じ事務所に入った。
* コンビ名の由来は、コンビを組んだ2005年に日本一になった千葉ロッテマリーンズにあやかって少しもじって名付けられた。ただし千葉ロッテマリーンズの選手も『VS嵐』(フジテレビ)で共演するまで知らなかったという。玩具メーカー・コスモスが発売していたロッテ・ビックリマンのコピー商品とは無関係で、2人ともこの騒動を知らなかった。
* キングオブコントでは2008年に屈辱の2回戦落ちを味わったが、その後の2009・2010年では連続で決勝進出を果たし2009年は6位、2010年は7位という結果に終わった。2015年には5年ぶり3度目となる決勝進出を果たし、ファーストステージの「試着室」で同年の大会の最高得点を叩き出し優勝まであと一歩と迫ったが、ファイナルステージにてコカドがボケを担当する「ボクサー」でまさかの低得点を挙げてしまい、全体3位まで沈むという番狂わせとなった。審査員を務めた松本人志
「ロッチ」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年05月05日(月) 12:38UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

ロッチ のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み