山宮るり子(ヤマミヤルリコ) のチケット情報

お気に入り登録する
山宮 るり子(やまみや るりこ、1988年 - )は、日本のハープ奏者。新潟県出身。

来歴
新潟市出身。4歳の時からアイリッシュハープ、8歳になって初めてグランドハープに取り組む。これまでに、山田ふたば、山崎祐介、グザヴィエ・ドゥ・メストレの各氏に師事。

中学校1年生の時に、飯森範親指揮・東京交響楽団と共演。同楽団とは、2007年に、大友直人の指揮で再度共演している。2004年、第16回日本ハープコンクールアドバンス部門第3位。新潟清心女子高等学校卒業後、渡独。ハンブルク音楽演劇大学を首席で卒業後、同大学院にてドイツ国家演奏家資格を最優秀の成績にて取得。

在学中の2009年、第58回ミュンヘン国際音楽コンクールのハープ部門の本選で日本人として初となる2位並びに2つの特別賞を受賞。2011年第7回リリー・ラスキーヌ国際ハープコンクールで優勝を飾り、こちらも日本人初の快挙となった。

2012年より、ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団の首席ハーピストを務める。

2013年3月、新潟日報「メディアシップ」開業記念 NHK交響楽団公演(指揮:尾高忠明)にてソリストを務める。同年夏、新潟市りゅーとぴあにてプロデビューリサイタル。国内では東京文化会館、トッパンホール、紀尾井ホール、東京オペラシティをはじめ都内の主要なホールに相次いで出演。東京・春・音楽祭、アフィニス夏の音楽祭、ラ・フォルジュルネ・オ・ジャポン、サントリーサマーフェスティバルなど各地の音楽祭に客演。トッパンホールでの演奏はe-onkyoよりハイレゾ配信された。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」「ベストオブクラシック」、NHK BSプレミアム「クラシック倶楽部」に出演。

2016年、日本アコースティックレコーズよりデビューCD「スパイラル」を発表。レコード芸術誌上で特選盤に選出される。

脚注
(省略)

注釈・出典

外部リンク
*山宮るり子 オフィシャルウェブサイト
*所属事務所 アーティストページ

(省略)
(省略)

(省略)
(省略)

__目次強制__
「山宮るり子」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2024年03月02日(土) 09:35UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

山宮るり子 のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み