レーモンド松屋(レーモンドマツヤ) のチケット情報

レーモンド松屋のチケットを買ったことがある人はこれもチェックしています こちらのチケットもおすすめ
レーモンド松屋(レーモンドまつや、1951年 - )は、愛媛県西条市出身、在住のシンガーソングライター。「レーモンド松屋」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2022年09月17日(土) 08:11UTC
経歴
高校時代からバンドを組み、卒業後に上京し音楽学校で学ぶ。23歳で地元に戻り、音楽以外の仕事に従事しながら音楽活動を続け、インディーズでCDを発売する。
『竹ヶ島きょうも晴』の発売時に、「レーモンド松屋」を名乗り始める。
ライブでは女性キーボード奏者野嶋久仁子とユニットを組み、四国地方を中心に活動している。
2012年、五木ひろしに提供した『夜明けのブルース』で第54回日本レコード大賞「作曲賞」を受賞。
2013年、『東京パラダイス』がNHKラジオ深夜便の「深夜便のうた」に選ばれ、4月から6月まで毎日オンエアされる。同年、五木ひろしに提供した『博多ア・ラ・モード』で第46回日本作詩大賞「大賞」を受賞。
2014年、『朝やけの二人』で日本作曲家協会音楽祭・2014「有線大衆賞」を受賞。
安芸灘の風
2008年に『安芸灘の風』(あきなだのかぜ)をインディーズで発売。
この曲が「キャン有線演歌お問合せランキング」で、2010年2月〜5月まで、史上初となる4カ月連続1位を獲得。これを受け、同年7月に59歳でメジャーデビューを果たした。
『安芸灘の風』は、(同年度の)第43回日本有線大賞「新人賞」「有線問い合せ賞」をダブル受賞した。
リリース作品
メジャーシングル
※ すべて、作詞・作曲:レーモンド松屋
* 2010年7月7日 - UPCH-80189
# 安芸灘の風
# 燧灘(ひうちなだ)
* 2011年7月6日 - UPCH-80240
# 雨のミッドナイトステーション
# しのび駒
* 2012年4月11日 - UPCH-80265
# 来島海峡
# 森羅万象
* 2013年6月5日 - UPCH-80326
# 東京パラダイス
# 我道(がどう)
* 2014年5月28日 - UPCH-80364、UPCH-89173
# 朝やけの二人
# 初恋紙芝居
* 2014年9月3日 - UPCH-80382
#ふたりのアイランド
#露天の月
#*長山洋子とのデュエット曲
* 2015年5月20日 - UPCY-5004
#望郷屋台酒
#南風
#*1. は、香西かおり「とまり木夢灯り」のアンサーソング
* 2016年5月25日 - U
公式サイト
アイコン説明
-
- ぴあカード決済による当選確率UP
-
- 行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
-
- お気に入り登録
-
- プレリザーブ、プリセール等
-
- プレミアム会員限定
-
- 座席選択可能
-
- 動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売
レーモンド松屋 のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!
ページ上部へ