表示言語を選択できるようになりました。MENUよりご利用いただけます。You can now select the display language. Please use it from MENU.
当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
20回目を迎える世界最大のアニソンライブイベント「アニサマ」が3DAYS開催!オーイシマサヨシ、Ave Mujica、JAM Project、水樹奈々、LiSAらが出演!
長野県最大級のアニソン野外フェス「ナガノアニエラフェスタ2025」が、9/13(土)・14(日)の2日間にわたり開催!アニソンアーティストや声優によるライブパフォーマンスに加え、信州の地酒やご当地グルメも楽しめる。アニメカルチャーと信州の魅力が詰まった2日間をお見逃しなく!
スクリーン上で繰り広げられるラップバトルの勝敗が、劇場内の観客のリアルタイム投票によって決まるインタラクティブ映画として話題の「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の展覧会を開催!
龍幸伸による人気漫画「ダンダダン」初の原画展が開催!!オカルト×バトル×ラブコメ×青春 全部盛り!!圧倒的筆致で描かれる超絶原画を体感せよ!!
人気実力派声優・小野賢章と細谷佳正により繰り広げられた「朗読劇 THE CLASSIC」が、約3年ぶりに東京・国立能楽堂で1日限りの復活公演を開催!!
初音ミクたちバーチャルシンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベント、『初音ミク「マジカルミライ」』。2025年は“星河一天(せいがいってん)”をテーマに3都市で開催!
アニメ「ダンジョン飯」の作中の印象的なシーンを再現し、アニメ最新話までの資料を展示。ライオスたちの録りおろしボイスを使用したフォトスポットなども。
神谷浩史と入野自由によるユニット「KAmiYU」のライブイベントが開催!
音と映像が“絶唱”する、シリーズ史上最大音圧の一日。映像×生演奏でシリーズを“追体感”する特別公演を開催! 昼公演には雪音クリス役・高垣彩陽、夜公演には風鳴 翼役・水樹奈々がスペシャル歌唱ゲストとして出演。
「DEATH STRANDING Strands of Harmony World Tour」開催!壮大なオーケストラとシンガーたちが、ゲームシリーズを代表する忘れられない幾多の名曲を協演!日本公演は、2026年2月に神奈川・大阪にて行われる。
アニメのサウンドトラックが主役の劇伴音楽フェス『京伴祭』と、アニメ「青のミブロ」が連動したスペシャルイベントを開催!梅田修一朗、小林千晃、堀江瞬、阿座上洋平、小野賢章、竹内良太、杉田智和ら豪華声優陣も出演。
2024年12月時点で4100万本の販売数を突破したゲーム「Stardew Valley」の開発者であるConcernedApe(本名:エリック・バローネ氏)監修のもと、ゲーム内の印象的な楽曲を35人編成のオーケストラで演奏するコンサートツアーの日本公演が2026年1月に開催!
『鬼滅の刃』、『魔法少女まどか☆マギカ』等の話題作を担当しているマルチ音楽コンポーザー、梶浦由記が21回目の主催LIVE「Yuki Kajiura LIVE vol.#21~60 Songs~」を開催!
古典歌舞伎の物語を人気声優陣が朗読劇でお届けする「こえかぶ」の最新公演。歌舞伎三大名作の一つ『菅原伝授手習鑑』を、宿命を背負った三つ子の兄弟(梅王丸・松王丸・桜丸)に焦点を当てたオリジナル構成で上演。
人気声優・茅原実里がビルボードクラシックス初登場!富士山の麓に茅原実里の歌声が響く― 8/2(土)・3(日)河口湖ステラシアターにて開催。
ストーリーコンセプトは「あたると一緒にガールハント!!」。個性豊かなキャラクターを中心に、昭和×令和の懐かしさと新しさが混在したTVアニメ「うる星やつら」の魅力を紹介。
「青オケ」の世界をオーケストラの演奏と映像、キャスト生朗読で追体験。
あの感動が蘇る!ドラゴンクエストの名曲の数々を、東京佼成ウインドオーケストラが奏でる迫力の生演奏でぜひお楽しみください!
25周年目に突入した「おジャ魔女どれみ」がサマーパーティーイベントを開催!歌やダンス、トークに加えて様々な企画が盛りだくさん!キャラクターやキャストと一緒に夏の思い出をつくろう!
15周年を迎えた『ニーア』シリーズのオーケストラコンサートを開催!
語り継がれるマナの樹の伝説― 登場キャラクターをめぐる切なく感動的なバトルファンタジーを、30年以上の歴史を辿るシリーズを代表する楽曲を、圧巻のオーケストラによる生演奏でお届けします。
第5回は今年45周年を迎えた『ガンダム』シリーズから“宇宙世紀”と呼ばれる作品群によるプログラムをお届けします。
「ひみつのアイプリ」と「ワッチャプリマジ!」の合同ライブイベント。 ひみつのアイプリ、ワッチャプリマジ!のアイプリ・プリマジスタたちが大集合! 立川ステージガーデンにみ~んな集まれ!
初回放送・配信に先駆けて、いち早く第1、2話を見ることができる先行上映会を開催!
TV放送開始から30周年を迎えた『新機動戦記ガンダムW』の記念イベントとして、舞台挨拶付き上映会を開催。
東京・愛知・兵庫を巡る、約2年ぶりの全国ツアー「YUMA UCHIDA LIVE TOUR 2025 アトリエ」 開催!
8/22(金)の全国公開に先駆けて、プレミア上映イベントを実施!映画本編上映に併せ、豪華ゲストの登壇を予定。
1944年、ナチ体制下のドイツを舞台に、差別や分断が渦巻く世界での生き方を問う歴史青春小説を豪華声優・俳優による競演で初の朗読劇化。
本来2023年に開催予定だったが中止になってしまった吉野裕行 10周年を記念した一夜限りのライブ(Re:)。直前まで「吉野裕行 Live Tour 2025 “アニバが流れたのでお詫びに私が流れます”」で全国を回り終わった後、8/28(木)Zepp DiverCity (TOKYO)にて開催!
遠藤達哉原作「SPY×FAMILY」(「少年ジャンプ+」(集英社))のミュージカル版が再演!森崎ウィン・平方元基(Wキャスト)、唯月ふうか・和希そら(Wキャスト)他出演。
芥見下々による大ヒットコミック『呪術廻戦』の舞台化第4弾。五条悟と夏油傑の高専時代のエピソードを描く「-懐玉・玉折-」を上演。
演出は尾上菊之丞と尾上松也、脚本は松岡亮。歌舞伎の世界観と刀剣乱舞の世界観が融合した、歌舞伎『刀剣乱舞』第二弾。
超人的シェアハウスストーリー「カリスマ」の舞台化。予測不能なカリスマたちと、新キャラクターでお届けする新作公演。
サザエさん一家が更にパワーアップして戻ってくる!誰もが知る「家族」の誰も知らない10年後を舞台化!藤原紀香、葛山信吾、高橋惠子、松平健ほか出演。
音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』舞台化シリーズ。2022年7月に上演を予定していたスピンオフストーリーを、2025年ver.として新たに上演。
水木しげる没後10年にあたる節目の年に、装いも新たに上演!荒牧慶彦、大塚明夫、上坂すみれ、植田圭輔、廣野凌大、美弥るりか、浅野ゆう子、長友光弘、砂川脩弥ほか出演。
コンサート、舞台、トークイベントなど、多彩なラインアップを配信中。
twitter(SPのみ)
検索
ジャンルページ
エリアページ