チケットのことならチケットぴあチケットぴあ

こんにちは、ゲストさん。会員登録はこちら

サザエさん展とは

1969年10月5日の放送開始以来、最高視聴率39.4パーセント(1979年9月16日)、平均視聴率22.9パーセントを誇る国民的アニメ『サザエさん』。2013年10月で45年目に突入します。そこで放送開始45周年を記念し、世界一の長寿アニメとして親しまれている『サザエさん』の世界を身近に感じて楽しむことができる特別巡回展を開催。
まずは2013年10月より被災地の宮城、福島、岩手から開始。その後約2年かけて全国を巡回します。

被災地チャリティ企画 <『花沢不動産』コーナー>

[花沢不動産コーナーについて]
原作者の長谷川町子先生は、故郷福岡の海を見ながら『サザエさん』を発案しました。登場人物の名前からも分かるように、「海」への想いが大変強い作品です。

長谷川町子先生のそうした想いをもとに、このイベントでは東日本大震災で甚大な被害を被った沿岸地域の美しい海を甦らせ、水産業の復興を切に願って、花沢不動産コーナーでの売上金全てを岩手県漁業協同組合連合会、宮城県漁業協同組合、福島県漁業協同組合連合会へ寄付されます。


サザエさんの住む「あさひが丘」の街並みのジオラマに家が建てられます!このコーナーの義援金は東日本大震災の被災3県の漁連へ寄付されます。

イベント紹介

  • あさひが丘商店街

    「電気屋さん」「写真屋さん」「三河屋さん」「魚屋さん」「本屋さん」など、サザエさんがいつも買い物をしている「あさひが丘商店街」を再現した店先では、アニメサザエさんにまつわるエピソードや豆知識をたっぷりと紹介します。

  • イベントスペース

    磯野家代々のご先祖様からユニークなお告げを聞くことができる「サザエさん神社」、磯野家の中が細かいところまで再現された「磯野家のジオラマ模型」や、絵で見せるクイズなど、趣向を凝らした企画が盛りだくさん!

  • サザエさんシアター

    アニメ『サザエさん』の記念すべき第1回目の放送をフルバージョンで大公開!貴重な映像がご覧いただけます。




  • 磯野家へようこそ

    「磯野家」の門前や、おなじみのお茶の間を再現しています。くつろいでいる波平さんとフネさん、マスオさんやタマと一緒に、縁側に腰掛けて記念撮影ができるコーナーです。





  • 花沢不動産

    サザエさんの住む「あさひが丘」の街並みのジオラマに、自分でデザインしたミニチュアの家を設置できる人気コーナー。記念すべき一軒目を建てたのは実写ドラマ版でサザエさんを演じた女優の観月ありささんです!
    ★こちらの分譲地は有料(100円)で販売し、売上のすべてを東日本大震災の被災3県の漁連へ寄付されます。

  • あさひが丘スーパー

    『サザエさん』グッズ売り場。各地の名店、銘品とのコラボグッズや、このイベントのために作られた45周年記念の限定グッズなど、数多くの商品が販売されます。また大変貴重な「セル画」の販売もあり!
    ★グッズについて詳細は公式サイトへ




チケット

前売券購入特典
「縁起物のオリジナルステッカー」プレゼント!

前売券を購入していただいたお客様全員に、フジテレビ=富士テレビにちなんで、富士山を背景に宝船に乗り、七福神に扮した磯野一家が描かれた「縁起物のオリジナルステッカー」が会場でプレゼントされます。 なんと338(サザエ)枚に1枚は、背景の富士山が“赤富士”になっているので、乞うご期待!!

このステッカーは、富士山が世界文化遺産に登録された2013年6月26日に、サザエさんとフネさんが、実際に富士山本宮浅間大社にお参りし奉納してきた幸運のステッカーです。

さらに平日にご来場されたお客様にはもれなく会場で、「サザエさん」のキャラクターしおりを日替わりでプレゼント! どのキャラクターが配布されるのかは来場してのお楽しみ。

前売券は本サイト、全国のセブンーイレブン、
サークルKサンクス、ぴあのお店にて発売中!
(※一部会場では当日券の取扱あり)

公演・チケット情報

★「縁起物のオリジナルステッカー」


★「キャラクターしおり」

開催スケジュール


2015年開催

<東京会場> ★ついにラスト!★
【開催日】9月18日(金) ~ 29日(火)
【会場】松坂屋上野店 本館6階催事場




2015年開催 終了した会場

<秋田会場>
【開催日】1月1日(木・祝) ~ 14日(水)
【会場】フォンテAKITA

<山形会場>
【開催日】1月21日(水) ~ 28日(水)
【会場】大沼山形本店

<東京会場>
【開催日】2月4日(水) ~ 16日(月)
【会場】日本橋三越本店 7階ギャラリー

<山梨会場>
【開催日】2月19日(木) ~ 3月3日(火)
【会場】岡島百貨店

<長野会場>
【開催日】3月5日(木) ~ 3月16日(月)
【会場】アイシティ21 3Fホー ル

<岡山会場>
【開催日】3月21日(土) ~ 4月5日(日)
【会場】イオンモール岡山5階 おかやま未来ホール

<高知会場>
【開催日】4月8日(水) ~21日(火)
【会場】高知大丸 本館5階催会場

<福井会場>
【開催日】4月25日(土) ~ 5月10日(日)
【会場】ショッピングシティベル あじさいホール

<島根会場>
【開催日】5月14日(木) ~ 24日(日)
【会場】一畑百貨店 6階 催会場

<沖縄会場>
【開催日】6月2日(火) ~ 15日(月)
【会場】デパート リウボウ 6階 催事場

<宮崎会場>
【開催日】6月26日(金) ~ 7月9日(木)
【会場】宮交シティ(紫陽花ホール)

<広島会場>
【開催日】7月14日(火) ~ 26日(日)
【会場】広島三越 8階催物会場

<富山会場>
【開催日】8月1日(土) ~ 16日(日)
【会場】新川文化ホール

<愛媛会場>
【開催日】8月20日(木) ~ 31日(月)
【会場】松山三越

<熊本会場>
【開催日】9月4日(金) ~ 14日(月)
【会場】鶴屋百貨店 東館7階 鶴屋ホール

2014年開催 ◆会期はすべて終了しました

<兵庫会場>
【開催日】1月15日(水) ~ 26日(日)
【会場】大丸神戸店 9階イベントホール

<大阪会場>
【開催日】1月29日(水) ~ 3月23日(日)
【会場】大丸心斎橋店 北館14階イベントホール

<石川会場>
【開催日】3月27日(木) ~ 4月8日(火
【会場】香林坊 大和 8階ホール

<香川会場>
【開催日】4月25日(金) ~ 5月6日(火・振休)
【会場】高松三越 新館5階催物会場

<徳島会場>
【開催日】5月9日(金) ~ 5月21日(水)
【会場】SOGO 6階催事場

<佐賀会場>
【開催日】5月28日(水) ~ 6月9日(月)
【会場】佐賀玉屋 本館6階催事場

<大分会場>
【開催日】6月13日(金) ~ 29日(日)
【会場】トキハインダストリー あけのアクロスタウン 3階アクロスホール

<福岡(北九州市)会場>
【開催日】7月2日(水) ~ 13日(日)
【会場】小倉井筒屋パステルホール 新館9階

<愛知会場>
【開催日】7月16日(水) ~ 29日(火)
【会場】松坂屋名古屋店 マツザカヤホール

<新潟会場>
【開催日】8月6日(水) ~ 18日(月)
【会場】新潟伊勢丹 7階特設会場

<鹿児島会場>
【開催日】8月22日(金) ~ 9月2日(火)
【会場】山形屋 2号館6階 山形屋文化ホール

<北海道会場>
【開催日】9月10日(水) ~ 9月23日(火・祝)
【会場】JRタワー プラニスホール

<青森会場>
【開催日】10月1日(水) ~ 13日(月・祝)
【会場】サンロード青森

<京都会場>
【開催日】10月23日(木) ~ 11月4日(火)
【会場】大丸京都店 6階イベントホール

<長崎会場>
【開催日】11月8日(土) ~ 12月14日(日)
【会場】長崎歴史文化博物館

2013年開催 ◆会期はすべて終了しました

<宮城会場>
【開催日】10月16日(水) ~ 27日(日)
【会場】仙台三越 本館7階ホール

<福島会場>
【開催日】10月31日(木) ~ 11月10日(日)
【会場】うすい百貨店  10F 催事場

<岩手会場>
【開催日】11月16日(土) ~ 12月8日(日)
【会場】Nanak(ななっく) 7階催事場

<静岡会場>
【開催日】12月11日(水) ~ 23日(月・祝)
【会場】静岡伊勢丹 ミライエ呉服町1F 伊勢丹ギャラリー2(伊勢丹呉服町通り向い)

<福岡(福岡市)会場>
【開催日】12月26日(木) ~ 2014年1月6日(月) ※元日(1/1)休み
【会場】岩田屋本店 本館7階=大催事場

>>「みんなのサザエさん展」公式サイトはこちら

※開催スケジュールは、変更・追加になる場合がございます。詳細は公式サイトにてご確認ください。
※催事スペースの関係上、会場のレイアウトおよび展示内容に変更がある場合がございます。あらかじめご了承ください。

サザエさんの世界に触れる展覧会「ありがとう45周年!みんなのサザエさん展」のチケットぴあ特設ページです。