不正利用を未然に防ぐためのお願い

平素よりぴあをご利用いただき誠にありがとうございます。

クレジットカードやECサイトにおいて、他社にてID/パスワードが流出したリストによる第三者の悪用やフィッシングによる被害が報告されております。

弊社システムにおきましては、お客様情報を守るべく万全な対策を実施しております。
しかしながら、他社インターネットサービスからの流出、お手持ちのパソコンによるウイルス感染やフィッシングにて、
不正に取得されたID/パスワードを含む個人情報が悪用された場合、弊社サイトにおいても被害が発生する可能性があります。
ID/パスワードはお客様ご自身の責任において管理をお願い致します。

<不正利用を未然に防ぐには>

・他社サイトとパスワードを同一にせず、サイトごとに独自の設定をおこなってください。
・パスワードは定期的に変更してください。他人が類推しやすいような名前や生年月日、電話番号、「password」や数列などの安易なものは避けることをお勧め致します。
 また、知人・友人などであっても開示・貸与・譲渡しないで下さい。
・弊社を騙る不審なメールやサイトを発見された場合は、速やかに当社までお知らせください。
・セキュリティ対策ソフトをご利用ください。

身に覚えのない購入メールや手続きのメールが届いた場合、速やかにパスワードを変更し、問合せフォームからお知らせいただくか、
弊社インターネット会員センターまでご連絡ください。

 ぴあインターネット会員センター(10:00-18:00)
 members@pia.co.jp

2012年4月20日
ぴあ株式会社