style-3!(スタイルスリー) のチケット情報

お気に入り登録する
style-3!
style-3!(スタイルスリー)は、神奈川県、とくに川崎市を中心に活動するポップインストユニットである。

概要
高嶋英輔(ヴァイオリン)、長澤伴彦(コントラバス)によるポップインストユニット。『青空電車』(TVK「LOVEかわさき」エンディング曲)、『Cherry Soda』(FMヨコハマ「SWITCH! KAWASAKI」テーマ曲)、『きらめきBound!』(FM湘南ナパサ「MUSIC JAM」テーマ曲)などの楽曲提供といったように、神奈川県をメインに活動を行ってきたユニットであるが、現在は関東・中部・関西地方にも活動を広げている。演奏ジャンルは多岐に渡り、熱いラテン調のものから明るいポップなもの、クラシック、バラード、ロックなどあらゆるジャンルを取り入れている。また、ドラム、パーカッション、管楽器、和楽器、オーケストラ、子供たち、ダンサー、プラネタリウムや企業など様々なコラボレーションを実現。またジャンプやブリッジを行いながらのバイオリン演奏、コントラバスを回転させるなど、独特なパフォーマンスと躍動感あふれるステージ、そして老若男女が聴きやすく楽しめる楽曲を心がけており、年齢層、性別問わず幅広い層に支持されている。

デイテル・ジャパンから発売されているプレイステーション3用のソフト『湿式ブルーレイレンズクリーナー』に、クリーニング後の5.1chスピーカーチェック機能として、style-3!の演奏『Re:Birth』とオリジナルムービーが収録されているほか、映画館において映画サービスデーの新劇場CF(携帯電話のマナーのお願いのBGM)として『TRAP』が採用、またNHK横浜横浜サウンド☆クルーズのテーマ曲に『Sky on』が採用されるなど、活動の場を延ばしている。

「音楽のまち・かわさき」という川崎市の取り組みを受けて、2005年7月に市内の10社以上の企業や団体によって結成されたプロジェクトチーム「カワサキ ストリート ミュージック ミーティング」が主催する「カワサキ ストリート ミュージック バトル」(通称KSMB)の2008年(KSMB II)において、グランプリを受賞しており、同プロジェクトのバックアップを受けた市内イベントでの音楽活動も行なっている。

2009年からは、名門ライブハウス六本木STB139において毎年のようにワンマンライブを実施。
「Style-3!」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2023年09月30日(土) 08:54UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

style-3! のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み