SANTANA(サンタナ) /バンド のチケット情報

お気に入り登録する
SANTANA
サンタナ(Santana)は、アメリカ合衆国のラテン・ロック・バンド。ギタリストのカルロス・サンタナ(Carlos Santana)を中心にしたグループである。

経歴
1966年、サンフランシスコで結成されたサンタナ・ブルース・バンドが前身である。その後、サンタナと改名し、1969年にコロムビア・レコードと契約してデビュー。それと同時期にウッドストック・フェスティバルに出演し、大きな話題となった。当時のメンバーにはグレッグ・ローリーがいた。ラテン・ロックのファースト・アルバムからは「ジンゴー」が話題になった。セカンド・アルバム『天の守護神』(1970年)が『ビルボード』誌のアルバム・チャートで1位を獲得。「ブラック・マジック・ウーマン」はロック・クラシックスとなった。他に「僕のリズムを聞いとくれ」、「イヴィル・ウェイズ」もよく知られた人気曲である。

1971年のアルバム『サンタナIII』ではニール・ショーンが加入してツイン・ギター編成となるが、ジャズ・ロック色を強めたアルバム『キャラバンサライ』(1972年)発表後、大幅なメンバー・チェンジが起こり、新たにトム・コスターらが加入した。またカルロス・サンタナはソロとして、ドラマーのバディ・マイルスやギタリストのジョン・マクラフリンとそれぞれ共演アルバムを発表している。

1973年7月に初来日。大阪厚生年金会館でのコンサートの模様は、横尾忠則デザインのジャケットでも有名な3枚組ライブ盤『ロータスの伝説』(1974年)に収録された。1976年の「哀愁のヨーロッパ」は日本でヒットした。翌1977年の「シーズ・ノット・ゼア」はアメリカ、日本両国でヒットしている。

アルバム『ジーバップ!』(1981年)は、全米9位のヒット作となる。グレッグ・ウォーカーが歌う「ホールド・オン」もアメリカで小ヒットした。その後の作品はチャート上では低迷するが、バンドは活動を継続。『フリーダム』(1987年)では、過去にサンタナと共演したバディ・マイルスがボーカルを担当した。サンタナは1998年にはロックの殿堂入りを果たした。

1999年に発表したアルバム『スーパーナチュラル』は、バンドにとって28年ぶりの全米1位獲得を果たし、アメリカだけで1500万枚、全世界で3000万枚以上を売り上げるという大復活となる。同作は、グラミー賞史上最多の9
「サンタナ_(バンド)」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年07月03日(木) 23:28UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

SANTANA のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み