SPICY CHOCOLATE(スパイシーチョコレート) のチケット情報

お気に入り登録する
SPICY CHOCOLATE(スパイシー・チョコレート)は、日本のサウンド・システム。1994年始動。所属芸能事務所はイドエンターテインメント。

メンバー
* KATSUYUKI a.k.a.DJ CONTROLER

経歴
1994年
*活動を開始。

2003年
*初ミニアルバム『RUN DE WORLD』をリリース。

2007年
*6月28日、『東京RAGGA BLAZE』シリーズ第一弾をリリース。
*独自のスタイル名を「東京ダンスホール・スタイル」として発表。

2010年
*1月27日、ラヴァーズナンバーを中心とした新シリーズ『東京RAGGA LOVERS』をリリース。

2010年
*7月21日、『東京RAGGA BLAZE』シリーズ初のベスト盤『東京RAGGA BLAZE BEST』をリリース。

2014年
*10月8日、清水翔太をボーカルとミュージック・ビデオ、小島藤子をミュージック・ビデオとディスクジャケットに起用したデジタルシングル『I miss you feat. 清水翔太』をリリース。10月22日、同時に再度「I miss you feat. 清水翔太」を収録、小島藤子をディスクジャケットに起用した新シリーズアルバム作品『渋谷純愛物語』リリース。
*北米限定配信作品『THE REGGAE POWER』が、日本人レゲエアーティストとしては初となる「第57回グラミー賞 ベスト・レゲエ・アルバム部門」に選出。
2015年
* 5月1日、W-inds.の橘慶太(KEITA名義)とMs.OOJAをボーカルに起用し、自身がフィーチャリングに参加する初のプロデュース作品『I'll be there feat. Ms.OOJA & SPICY CHOCOLATE』をKEITA名義でリリース。

2016年

* Netflixオリジナルドラマ「火花」の挿入歌に起用された「二人で feat. 西内まりや & YU-A」、「キミと未来 feat. Ms.OOJA & 寿君」、「同じ空 feat. ナオト・インティライミ & 安田レイ」を立て続けに配信リリース。そして11月には、『渋谷純愛物語』シリーズの最終章となる「渋谷純愛物語3」をリリース。

2017年

* 配信総数200万ダウンロードを超える究極のラブソング・ベスト『スパイシーチョコレート BE
「SPICY_CHOCOLATE」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年04月16日(水) 22:21UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

SPICY CHOCOLATE のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み