月船さらら(ツキフネサララ) のチケット情報

お気に入り登録する
月船 さらら(つきふね さらら、1975年5月8日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団月組の男役。キューブを経て、アベベネクスト所属。

滋賀県大津市出身、平安女学院高等学校卒。愛称「さららん」、「さらら」。

来歴
1994年、宝塚音楽学校入学。82期生。なお入学試験は過去最高の入試倍率48.25倍を記録した。

1996年、宝塚歌劇団入団。入団時の成績は38人中29番。同年月組公演『CAN-CAN』で初舞台を踏む。芸名は故郷琵琶湖と大津京に因んだ『万葉集』より命名。同期には蘭寿とむ(元花組トップスター)、涼紫央、壮一帆(元雪組トップスター)、紺野まひる、西條三恵、遼河はるひらがいる。同年5月8日、月組に配属。

1998年、新設された宙組へ組替え。

2001年、『ベルサイユのばら2001』の新人公演でフェルゼン役として初主演。2001年、古巣の月組へ組替え。2002年、『ガイズ&ドールズ』で2度目の新人公演主演。2003年、『なみだ顔えがお橋」で膠原病のため休演した霧矢大夢に代わり主演を務めた。

引き続き男役スターとして活躍を期待されたが2005年12月25日、『JAZZYな妖精たち/REVUE OF DREAMS』東京宝塚劇場公演千秋楽をもって宝塚歌劇団退団。退団後は芸能界進出。

2007年、『さくらん』で映画デビュー。翌2008年には、文化庁推薦映画『世界で一番美しい夜』でヒロインを演じる。また、同年に篠山紀信撮影で、官能的な写真集とDVDも発表した。

2008年、公式ブログにて出口結美子とともに、演劇ユニット「métro」を結成することを発表。

2009年、第30回ヨコハマ映画祭にて、最優秀新人賞を受賞。

2009年、おおさかシネマフェスティバル2009にて、最優秀新人賞を受賞。同年夏、公式ブログにて事務所を移籍したことを発表。現在の事務所に所属する事になった。

2011年、出口結美子が結婚と女優業引退に伴い、演劇ユニット「métro」を卒業。それに伴い、2月28日より一人で活動することが発表された。同年末に結婚したことを2012年1月4日付けのブログで公表。2015年10月14日、同年初めに離婚していたことを明らかにした。

2016年、第19回みうらじゅん賞を受賞。

エピソード
* 小学校の時、TVで観た『サウンド・オブ・ミュージック』
「月船さらら」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年08月26日(火) 17:33UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

月船さらら のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み