タテタカコ のチケット情報


タテタカコのチケットを買ったことがある人はこれもチェックしています こちらのチケットもおすすめ
タテタカコ(1978年7月24日 - )は、長野県飯田市出身・在住のシンガーソングライター。国立音楽大学音楽教育学科卒業。「タテタカコ」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2013年01月19日(土) 06:36UTC
概要
国立音楽大学在学中に教育実習生として訪れた母校・飯田女子高等学校で、生徒達に請われて録音していた十数曲の弾き語りがきっかけとなり、2001年頃から地元・飯田市のライブハウス「キャンバス」を中心にライブ活動を始める。
2003年秋、映画「誰も知らない」にコンビニの店員・宮嶋さなえ役で出演すると共に主題歌「宝石」を歌う。
ディスコグラフィ
シングル
ワスレナグサ(2007年3月7日)
*ジャケットは奈良美智のイラストを使用。紙ジャケット仕様。
#ワスレナグサ(映画「アルゼンチンババア」主題歌。原曲はアンデス民謡「花祭り」)
#泣き虫こよし
#道程('06年「愛知県人権週間」テーマソング)
しろいうま(2008年7月25日)
*やなせたかし作詞による、初のコラボレート作品
#しろいうま(オリジナルアニメーション「しろいうま」主題歌)
#星の木の下で
#雪解け
ミニアルバム
へんぺいそく(2003年夏ごろ)※通信販売、ライブ会場限定
*母校での教育実習時、学校の音楽室で録音された音源を元にCD化。
#夢売りおじさん
#Happy Birthday
#ポチ
#サクラ
#今の自分
#あの人
#でんしゃ
#メリークリスマス
そら(2004年7月22日)
*ジャケット写真は映画「誰も知らない」の一場面。
#夕立
#宝石(映画「誰も知らない」挿入歌)
#女の子
#太陽
#赤い実
#傷
#あの人
裏界線(2005年2月23日)
#ひまわり
#心細い時にうたう歌
#烙印
#渦
#雪と月と君と僕
#秘密の物語
#卑怯者
稜線の彼方へ(2005年12月21日)
#えのぐ
#春風(BS-2「週刊なびTV」エンディングテーマ)
#フルサト
#反抗期
#霧
#証明
#しあわせのうた
アルバム
イキモノタチ(2007年3月20日)
*ジャケットは藤島晃一の絵画「狼の皮を被った羊」を使用。
#~雑踏~
#身ひとつ
#手の鳴る方へ
#ワスレナグサ (映画『アルゼンチンババア』主題歌)
#押し問答
#157
#混濁
#残影
#月
#雷
#頬杖
#道程
#やわらかい風
敗者復活の歌(2008年4月23日)
*ジャケットは吉野有里子の切絵作品を使用。
#-hir
アイコン説明
-
- ぴあカード決済による当選確率UP
-
- 行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
-
- お気に入り登録
-
- プレリザーブ、プリセール等
-
- プレミアム会員限定
-
- 座席選択可能
-
- 動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売
タテタカコ のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!
ページ上部へ