[Alexandros](アレキサンドロス) のチケット情報

お気に入り登録する
[Alexandros]
[Alexandros](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKプロジェクト。レーベルはユニバーサルミュージックジャパンの社内レーベルであるPolydor RecordsおよびRX-RECORDS。2014年3月までのバンド名は、[Champagne](シャンペイン)(省略)。

概要
2001年、川上洋平が中心となり「[Champagne]」を結成。結成当時の初期のメンバーから磯部は参加していた。その後何度かメンバー編成をし、2010年に川上、白井、磯部、石川(当時のドラマー)でRX-RECORDSからデビューし、2014年に「[Alexandros]」に改名した。2015年3月18日、シングル『ワタリドリ/Dracula La』でユニバーサルJよりメジャーデビュー。

旧バンド名の[Champagne]には「そこに居るお客さん、スタッフさん、自分達、全ての人達に音のアルコール分が行き渡り、音に酔って欲しい」という思いが込められている。しかし、これは後付けであり、元々の由来はOasisの「Champagne Supernova」から拝借している。川上がシリア在住時代に組んだバンド名は既に[Champagne]であった。

略称は「ドロス」、「アレキ」。

略歴

2001年、川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。このころから磯部と共にバンド活動を続けてきた。

2010年1月20日、1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。

2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催された「Premium V.I.P. Party」で、バンド名[Champagne]を改名することを発表した。理由は「シャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会」(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された(省略)。また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。

2014年11月28日、 ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。

2015年3月17日、映画『明烏』の主題歌「ワタリ
「[Alexandros]」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年09月24日(水) 21:29UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

[Alexandros] のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み