黒崎真音(クロサキマオン) のチケット情報


黒崎真音のチケットを買ったことがある人はこれもチェックしています こちらのチケットもおすすめ
黒崎 真音(くろさき まおん、1988年〈昭和63年〉1月13日 - 2023年〈令和5年〉2月16日)は、日本の女性歌手。東京都出身。ALTIMA、ALICesのメンバー。所属芸能事務所はART ONE Entertainment。所属レコードレーベルはNBCユニバーサル。血液型はA型。公式ファンクラブは「クロサキ★ファミリア」。愛称は「ヲ嬢」。「黒崎真音」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年05月27日(火) 03:06UTC
略歴
2006年秋頃より東京・吉祥寺を中心にユニットでライブ活動を開始。2008年1月から秋葉原ディアステージにてソロ活動を本格的に開始。ディアステージで活動中、冨田明宏(現プロデューサー)にその才能を見出され、黒崎真音としてデビューの緒を掴む。2010年にテレビアニメ『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』のエンディングテーマを収録したアルバム『H.O.T.D.』でメジャーデビュー。
テレビアニメ『とある魔術の禁書目録II』ではエンディングテーマを2クールにわたって担当し、前期エンディングテーマ「Magic∞world」がファーストシングルとなった。
2011年3月5日に行われたメジャーデビュー後初のワンマンライブ「MAON KUROSAKI LIVE 2011 SPRING〜MEMORIES FIRST〜」のチケットは、発売から8分で完売した。
2011年7月1日 - 4日には、ロサンゼルス・コンベンション・センターで開催された"アニメ・エキスポ2011"にゲスト出演した。
『Animelo Summer Live 2011 rainbow』の記者会見に登場し、デビュー1年目にして初出場を正式発表。その後、『Animelo Summer Live 2019 -STORY-』まで9年連続出場を果たした。
2011年の『Animelo Summer Live』で、シークレットゲストとしてm.o.v.eのmotsu、fripSideの八木沼悟志と共にALTIMAで登場。ユニットとしての活動もスタートさせ、テレビアニメ『灼眼のシャナIII-FINAL-』のエンディングテーマを2期にわたって担当し、2012年はテレビアニメ『アクセル・ワールド』のオープニングテーマを担当した。
2012年2月、公式ホームページやブログで所属事務所をモエ・ジャパンから一二三に移籍することが発表された。
201
-
春愁詠-Beautiful world- -
君を救えるなら僕は何にでもなる(通常盤) TVアニメ「禍つヴァールハイト -ZUERST-」オープニングテーマ -
Beloved One(初回限定盤 2CD) -
幻想の輪舞(通常盤) (グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION)オープニングテーマ -
【Amazon.co.jp限定】ROAR(初回限定アニメ盤CD+DVD)TVアニメ(とある魔術の禁書目録III)新オープニングテーマ(デカジャケット付き) -
Gravitation(通常盤)TVアニメ(とある魔術の禁書目録III)オープニングテーマ -
decadence -デカダンス-<初回限定盤CD+DVD>TVアニメ「されど罪人は竜と踊る」エンディングテーマ -
MAON KUROSAKI BEST ALBUM −M.A.O.N.−<初回限定盤CD+Blu−ray> -
Last Desire -
黒崎真音/VERMILLION<通常盤>TVアニメ「DRIFTERS」エンディングテーマ
アイコン説明
-
- ぴあカード決済による当選確率UP
-
- 行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
-
- お気に入り登録
-
- プレリザーブ、プリセール等
-
- プレミアム会員限定
-
- 座席選択可能
-
- 動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売
黒崎真音 のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!
ページ上部へ