WORLD STANDARD(ワールドスタンダード) のチケット情報

お気に入り登録する
鈴木 惣一朗(すずき そういちろう、1959年5月11日 - )は、日本の音楽家、音楽プロデューサー。

来歴
1959年静岡県生まれ。レゲエバンド、エイドバンドを結成。その後、佐藤幸雄、佐野由枝らとのすきすきスウィッチを経て、エブリシング・プレイ、ワールド・スタンダードなどのグループで活動。音楽プロデューサーとしても、多くの音楽家を担当している。2013年、同い年の直枝政広(カーネーション)とSoggy Cheeriosを結成。茂木隆行、小柳帝、小林深雪と「GAZETTE4」を結成して書籍『モンド・ミュージック』シリーズを執筆するなど、文筆家としても活動している。

音楽作品
ワールド・スタンダード名義
*『音楽列車』(レーベル:ノン・スタンダード/テイチク)
*『ダブルハピネス』12インチシングル(レーベル:ノン・スタンダード/テイチク)
*『アロー』(レーベル:ノン・スタンダード/テイチク)
*『ワールドスタンダード2』(レーベル:FOA)
*『Country Gazette』(レーベル:デイジーワールド/シナジー幾何学)
*『MOUNTAIN BALLAD』(レーベル:デイジーワールド/Rewind)
*『Jump for Joy』(レーベル:デイジーワールド/cutting edge、2002年)
*『雪花石膏』(レーベル:デイジーワールド/cutting edge、2004年)
*『花音(かのん)』(レーベル:デイジーワールド/コロムビアミュージックエンタテインメント、2008年)
*『シレンシオ(静寂)』(レーベル:デイジーワールド/ワンワード、2010年)
*『みんなおやすみ』(レーベル:ステラ/インパートメント、2011年)
*『Music for Ringing』(『耳鳴りに悩んだ音楽家がつくったCDブック』付録、DU BOOKS/ディスクユニオン、2018年)
*『色彩音楽』(レーベル:Stella/Inpartmaint、2020年11月28日)

エブリシング・プレイ名義
*『ルールーモナムール』(レーベル:クラウン)
*『POSH』(レーベル:クラウン)
*『Everything play』(レーベル:クラウン)
鈴木惣一朗名義
*『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ オリジナル・サウンドトラック』(レーベル:P-VINE、2007年)
So
「鈴木惣一朗」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2024年01月21日(日) 08:31UTC
公式サイト
amazon
アイコン説明
ぴあカードで当選確率UP
ぴあカード決済による当選確率UP
アラートメール登録ボタン
行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
お気に入り登録ボタン
お気に入り登録
先行予約・販売ラベル
プレリザーブ、プリセール等
プレミアム会員ラベル
プレミアム会員限定
座席選択ラベル
座席選択可能
動画配信ラベル
動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売

WORLD STANDARD のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!

ページ上部へ

絞込み