少女病(ショウジョビョウ) のチケット情報


少女病のチケットを買ったことがある人はこれもチェックしています こちらのチケットもおすすめ
少女病(しょうじょびょう)は、日本の音楽ユニット。2004年活動開始。2009年12月23日にランティスからメジャーデビューした。「少女病」『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』。2025年07月19日(土) 13:29UTC
概要
2004年6月14日にウェブサイトを開設、同人サークルとして発足した。当時から音楽に力を入れた作品を制作しており、2004年12月30日に同ゲームのサウンドトラック『Exodus』を頒布した。2005年8月14日にCLANNADの二次創作ゲーム『CLANN』を、2005年12月30日に同作品のサウンドトラック『Real』を頒布。2006年8月13日にI'veリスペクトアレンジボーカルアルバム『admiration』『reverence』を頒布、その後もI'veリスペクトアレンジアルバムを制作していた。
2007年8月17日にオリジナルファンタジーアルバム『偽典セクサリス』を発表、「セクサリス・サーガ」シリーズの制作を始めた。その後もコミックマーケットなどでの同人活動を経て、2009年12月23日に『蒼白シスフェリア』にてランティスよりメジャーデビュー。
「セクサリス・サーガ」シリーズでは2人の女性ボーカルのほか、声優を台詞やナレーションに起用している。曲調はシンフォニック・ロックを中心とし、物語性やキャラクター性を前面に押し出した楽曲を生み出している。
メジャー進出後も同人活動は継続しており、2009年12月30日に『慟哭ルクセイン』を、2010年8月14日に『告解エピグラム』・『Seiren -彼方に謡う哀憐の姫-』をそれぞれ頒布した。2010年12月23日に神奈川県民ホールで『少女病 First Live "WorldEnd / FairytalE"』を開催した。
2021年8月9日にラストアルバム『真典セクサリス』の制作プロジェクト及びラストライブ『少女病 Last Live "Dead End / AntinomiE"』の開催が発表され、クラウドファンディングの目標額300万円に対し4,539万円(1,513%)の支援金額が集まった。
2022年6月10日に、『真典セクサリス』の一般発売日が2022年6月26日であることが公表された。
2025年1月31日から同人盤のサブスク配信が始まった。
メンバー
メンバー
* Mitsuki(Vocal)
* Noko(イラストレーション)
サポートメンバー
* Li
アイコン説明
-
- ぴあカード決済による当選確率UP
-
- 行きたい公演をアラート登録(発売情報やリセール申込情報など購入チャンスをお知らせ)
-
- お気に入り登録
-
- プレリザーブ、プリセール等
-
- プレミアム会員限定
-
- 座席選択可能
-
- 動画配信専用サイト
「PIA LIVE STREAM」
での販売
少女病 のチケット予約・購入・再販売はチケットぴあで!
ページ上部へ