祝!米田覚士 第59回 ブザンソン国際指揮者コンクール優勝
祝!米田覚士 ブザンソン国際指揮者コンクール優勝!世界が認めたシェフと味わう、音楽のフルコース!3/22(日)ザ・シンフォニーホールにて開催。
[指揮] 米田覚士
[管弦楽] 大阪交響楽団
[司会] 浦川泰幸(ABCアナウンサー)
おいしい名曲のフルコース!音楽の三ツ星レストランがこの春、華やかにオープンします。シェフには、2025年9月に開催された若手指揮者の登竜門「ブザンソン国際指揮者コンクール(フランス)」で見事優勝をつかんだ、米田覚士さん。日本中を駆け巡ったこのビッグニュースを携えて“おいしい”に3度目の登場です。ソムリエ役の浦川泰幸アナと、名曲の数々に腕をふるいます。
スペシャルメニューでは、決勝の舞台で審査員も涙したという、プロコフィエフの《ロメオとジュリエット》より、愛と運命が交錯するドラマティックな三皿を。ブザンソンでの感動をそのままに、栄光の裏に隠された葛藤や心震えるエピソードを、浦川アナがウラのウラまで引き出します!さらに指揮者体験コーナーや、モーツァルトやベートーヴェンといった傑作もラインナップ。
この春の「おいしいクラシック」はひと味違う!大阪交響楽団の極上の生演奏とともに、一皿ごとに広がる感動をご堪能ください!
♪食前酒《祝宴の幕開け! 生誕270周年に乾杯》
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
♪オードブル《心をほぐす前菜》
ドヴォルザーク:ユーモレスク
♪情熱スープと癒しのサラダ《ベートーヴェンの二皿を味わう至福》
ベートーヴェン:交響曲 第5番「運命」より 第1楽章
ベートーヴェン:交響曲 第6番「田園」より 第1楽章(抜粋)
♪メインディッシュ《食べ進むほど盛り上がる! 祝祭の一皿》
ビゼー:「アルルの女」より“ファランドール”
♪あなたもマエストロ《おいしい! 指揮者体験》
~音楽の厨房で腕をふるおう! オッフェンバック:オペレッタ 「天国と地獄」より“カンカン”
♪本日のスペシャルメニュー《ブザンソンの感動、ふたたび》
~世界の舞台で喝采を浴びたドラマティックな三皿をたっぷりと!
プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」組曲 より
モンタギュー家とキャピュレット家
ロメオとジュリエット
ティボルトの死
♪食後の余韻 ≪最後の一口までおいしい≫
シューマン:トロイメライ