ビーゴの海に立つ波よ ~中世からバロックへ 恋人たちの歌~


13世紀スペイン・ガリシア地方からイタリア・バロックまで、時を越えて心を揺らす愛の歌を集めて。

ビーゴの海に立つ波よ ~中世からバロックへ 恋人たちの歌~
ビーゴの海に立つ波よ ~中世からバロックへ 恋人たちの歌~

ビーゴの海に立つ波よ ~中世からバロックへ 恋人たちの歌~
ビーゴの海に立つ波よ ~中世からバロックへ 恋人たちの歌~

公演について

演奏曲目:
ビーゴの海に立つ波よ~手紙が届きました(「カンティガス・デ・アミーゴ」コダックス/13世紀スペイン)
母なるおとめを(「モンセラートの朱い本」13世紀スペイン)
バラの中のバラ(「カンティガス・デ・サンタマリア」アルフォンソ10世編纂/14世紀スペイン)
ああ 美しい月よ/ハエンの3人の娘(作者不詳/16世紀スペイン)
木々は雨を求めて泣く(セファルディ古謡)
悲しみは甘く(モンテヴェルディ/17世紀イタリア)
小さな歌が聞こえてくる(メールラ/17世紀イタリア)
ほかの男が暴君のように(サンチェス/17世紀イタリア)他
*プログラムは演奏者の都合で変更になる場合があります

お気に入り登録

公演期間
2025/10/18(土)
会場
日本キリスト教団 松山教会 (愛媛県)
出演者など
[独奏・独唱]柴山晴美 [演奏]つのだたかし
注意事項
※駐車場はございません! ※未就学児童入場不可 ※学生(学生証をお持ちください)=大学院・専門学校等まで ※障がい者(手帳をお持ちください)と介助者1名様は、学生券でご入場いただけます。
公演などに関する問い合わせ先
松山古楽アクション(宮武):050-8037-3256