購入・申込に関するご注意
チケットは1人9枚まで。
公演に関するご注意
乗車場所・時間等の詳細を必ずオフィシャルHP(https://craftland.jp/2024/)をご確認のうえご購入ください。開場=乗車可能時間。開演=出発時間。復路出発時間は終演後、順次出発。未就学児童は無料。席が必要な場合はチケット必要。本商品に鑑賞チケットは含まれません。
その他注意事項
◆真駒内駅発着
<往路>
・乗車区間 真駒内駅→会場(国営滝野すずらん丘陵公園)
・乗車場所 真駒内駅
・往路出発時間 (1)9:30 / (2)11:00 / (3)12:30(時間厳守)
※出発時間の10分前にはご集合のうえ、バスへご乗車下さい。
※当日添乗員は同行いたしませんが、現地係員がご案内いたします。
<復路>
・乗車区間 会場→真駒内駅間
・乗車場所 会場内バス乗り場 ※オフィシャルHPにてご確認ください。
・復路出発時間 20:30 ※公演が終演後、順次出発
※終演後、定刻になりましたら出発いたしますので、出発時間をご確認のうえ、バスへご乗車下さい。
※往復共に道路状況により遅延する場合がございます。
特にお帰りの際は会場の混雑状況によりバスをお待ちいただく場合がございます。
【最少催行人員】
真駒内駅発着30名
【添乗員】
同行いたしません。現地係員がご案内いたします。
【旅行代金に含まれるもの】
バス代、現地係員費用、バス乗務員経費、及び消費税等諸税
【旅行代金に含まれないもの】
入場券、個人的性質の諸費用(食事、宿泊代など)
【注意事項】
・本商品に入場券は含まれておりません。
・ご契約の成立は、ぴあでのお申込み後、ご入金(申込金=旅行代金全額)頂いた時点となります。
・未就学児無料(座席を利用する場合はチケットが必要です。)
・必ずオフィシャルHPをご確認のうえご購入ください。
・所要時間は片道約30分(当日の交通状況により変動致します。)
・当日のみ有効。
・本商品は旅行商品です。
下記注意事項、旅行企画、実施会社の旅行業約款等
JTB(https://www.jtb.co.jp/operate/jyoken/acedom.asp)及び
チケットぴあ(http://www.pia.jp/travel/)の必要事項を必ずご確認の上ご購入ください。
【旅行条件・旅行代金の基準日】
2024年5月17日
1)旅行商品の為チケットぴあ利用料はなし
2)取消料:旅行契約成立後、お客様のご都合で契約を解除される場合、下記取消料を申し受けます。
1 旅行開始日前日まで0%
2 旅行開始後、または無連絡・不参加:100%
【旅程保証・特別補償】
※往路のみツアー:現地到着後(バス下車後)も旅行は終了せず、イベント会場を出るときに旅行終了とする。(旅行開始はバス出発時で旅行終了はイベント会場出発時。この間、旅程保証、特別補償責任を負う。)
※復路のみツアー:現地出発前(バス乗車前)から旅行が開始する。具体的にはバス乗車日当日のイベント会場に入場した時から旅行が始まり、帰着地のバスを下車した時に旅行終了とする。(旅行開始はイベント会場入場時で旅行終了は帰着地のバス下車時。この間、旅程保証、特別補償責任を負う。)
【利用バスに関する注意事項】
・バスは貸切バスの利用となります。独立シートやフルリクライニング、ACコンセント、テレビモニター等の特別仕様ではありません。※トイレはついておりません。
・バス車中は禁煙となります。
・バス車中での携帯電話等での通話はご遠慮ください。
ただし、バス乗務員、ツアー係員は業務遂行上利用させていただきますので、ご了承ください。
【ツアーバス安全運行に対する取り組み】
当社では、⼀般社団法人日本旅行業協会、社団法人全国旅行業協会、交易社団法人日本バス協会等で定めた安全運行に関する諸ガイドラインに沿って、運行バス会社とも確認しながら、JTBバスプランの旅行計画・実施を行います。
・必ず、運転は2時間に1度の頻度での休憩取得を義務付けております。
・長時間運行の場合、乗務員の休憩施設を仮眠用として準備し、8時間の休憩を義務付けております。
・バス運行の行程については無理ないコース設定をバス会社と事前協議したうえで、運行経路を指示しております。
・契約バス会社は、法令を遵守した各バス会社の規定に基づき、安全点検と整備を行っております。
・バス運行についてはJTB契約バス会社に委託し、運行します。
【利用バス会社⼀覧】
北海道中央バス/北都交通/ニセコバス/ふらのバス/じょうてつ/道南バス/札幌第⼀観光バス/空知中央バス/エルム観光バス/栗山交通/ 札幌観光バス/札幌バス/札幌ばんけい/三和交通/ジェイ・アール北海道バス/ソーゴパス/千歳相互観光バス/はまなす観光バス/さっぽろ 慎観光バス/札幌みらい観光/スマイル観光/TKB観光/時計台バス/ドリーム観光バス/虹色トラベル/フラワー観光バス/国際観光バス/悠遊観光 バス/北翔交通/HKB/北海道グローバル観光/シノヤマ観光自動車/北海道バス/ダイコク観光バス/北観光バス/ ケーエス北の星観光バス/エムズメッセ/イナホ観光/北日本トランスポート/美自校観光バス/北都ベリアールサービス/札幌第一交通/ウイングバス/北星交通(北海道)/札蘭バス/H.CS観光/北海バス/DO観光バス/エール観光/クローバー観光/樽前観光バス/誠和運輸/厚沢部観光バス/北海国際サービス
【公演に関するお問合せ】
公演に関してのお問合せ
https://wess.jp/contact/までご連絡ください。
【旅行企画・実施】
株式会社JTB北海道事業部 観光庁長官登録旅行業第64号
一般社団法人日本旅行業協会正会員
ボンド保証会員 旅行業公正取引協議会会員
〒060-0001 札幌市中央区北1条西6丁目1-2アーバンネット札幌ビル8F
総合旅行業務取扱管理者: 橋本 明史
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引の責任者です。この旅行の契約に関し、担当者からの説明にご不明な点がありましたら、ご遠慮なく総合旅行業務取扱管理者へご質問ください。
【シャトルバスツアーに関するお問合せ】
JTBトラベルデスク
TEL:011-221-0576(平日9:30~17:30)
【受託販売】
ぴあ株式会社 東京都知事登録旅行業第2-3204号
総合旅行業務取扱管理者:相墨光明
取消等に関するお問い合わせ先:https://t.pia.jp/guide/refund_guide/no_delivery.jsp
承認番号 H24-001
電子チケットについて
本発売のチケットは「スマートフォンでの電子チケット引取」のみとなります。
コンビニ店頭での紙チケットによる引取はできません。
■電子チケットに関する注意事項
電子チケットは【MOALA】を利用してのご入場となります。チケットぴあのMyチケットページの画面提示ではご入場いただけません。
チケットぴあのMyチケットページにて「電子チケットで引き取る」を選択・操作後、発行されたMOALA Ticket受取URLにアクセスすることで、電子チケットを受け取ることができます。MOALAは専用アプリのインストールは不要で、ご利用のスマートフォン端末のブラウザで電子チケット表示・入場が可能です。
詳細はこちら http://t.pia.jp/guide/quickticket.jsp
※MOALAのご利用には通信契約をしているスマートフォンが必要です。
※ご購入前に、利用方法・対応端末を必ずご確認ください。https://guide.moala.fun/quick-ticket/cloak
■個人情報の取り扱いについて
MOALAでの電子チケットをご利用の場合、電子チケットに関するサービス提供及び入場に関わる事務作業の円滑化のため、チケット所有者様の個人情報の一部(氏名、電話番号)をplayground株式会社に提供いたします。