購入・申込に関するご注意
チケットは1人2枚まで。発券は4/19(土)10:00となります。
公演に関するご注意
未就学児入場不可。撮影・録音・録画行為は一切禁止。車イススペースあり。
その他注意事項
「ご来場に関して」
- 客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。予めご了承ください。
- 公演当日は、ご本人確認をさせていただく場合がございますので、身分証明書をご持参ください。
- 当日、車椅子でご来場の方は、車椅子用の鑑賞スペースにご案内いたします。
鑑賞スペース確保の都合上、チケットをご購入いただきましたら、公演1週間前までに公演お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
介助が必要な方のみお連れ様は1名まで一緒にご覧いただけますが、必ずチケットが必要となります。
確認のため、障害者手帳等の証明書を拝見させていただく場合がございます。
- ご購入された座席以外のご利用、その他、他のお客様のご迷惑になる様な行為はご遠慮ください。
- 座席によってはステージや演出の一部が見えない、もしくは見えにくい場合がございます。予めご了承ください。
- 終演後は混雑緩和のため規制退場とさせていただく場合がございます。退場時に時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。
- スタッフの指示に従っていただけない場合は、保安上やむなく退場していただく場合がございます。
その際、一切の払い戻しはいたしかねます。予めご了承ください。
「徹夜行為に関して」
会場最寄り駅や各ブース周辺での徹夜、早朝からの座り込みはご遠慮ください。
近隣にお住いの方々、公共施設を利用される方々のご迷惑になるとともに、お客様の安全を守る為、徹夜行為は一切禁止させていただきます。
「コンサート・イベント時の盗撮について」
コンサート・イベント時の写真や映像の盗撮、ウェブサイトやSNSへの写真の投稿、映像のアップロードなど著作権侵害行為は禁止です。
このような行為を発見した場合はデータ消去の上、即刻退場とさせて頂きます。
開場時間中、および終演後に関しても同様に、ステージの写真撮影は絶対にご遠慮ください。
もし周りの方が撮影・録音などをしているのを発見した場合はお近くの係員までお知らせください。
また、違法に撮影した画像を使ったグッズや写真等、オフィシャルではない商品に関しては、絶対に購入しないよう皆様のご協力をお願い致します。
「プレゼント等について」
コンサート・イベント時のメンバーへのプレゼント、お手紙、お花、花輪は、一切お預かりすることが出来ません。
ご了承いただけますようお願いいたします。
「会場への持ち込み禁止物について」
DAY6オフィシャルグッズ以外での応援はご遠慮ください。
つきましては以下を持込禁止とさせていただきます。
■非公式のペンライト、及びオフィシャルグッズ以外のサイリウムを含めた光や音の出る応援グッズ
■お客様による自作の応援グッズ(うちわ、ボード、スローガン、横断幕等)
■風船・紙テープ等、演出、運営の影響が及ぶ可能性がある物品
■オフィシャルグッズ(うちわ、ペンライト等)への自作装飾
■アーティストの肖像を使用した非公式応援グッズ
※会場敷地内および、近隣の施設・公共の場にて、(アーティストの名)の肖像や名称、キャラクターを利用した非公式なグッズ販売・配布・持ち込み
■有名人の肖像、企業・商品ロゴ等の著作権、肖像・パブリシティー権、
商標権その他各種権利を侵害する内容の自作応援グッズ
「応援マナーについて」
ペンライト、うちわ等の応援グッズを使用する際、胸より上にあげる行為は後方座席のお客様にご迷惑となり、トラブルに発展するケースもございますので絶対におやめください。
「チケットの転売行為等について」
転売行為やオークションサイト等へ出品されている本公演の入場チケットは、公演日時、座席番号が判明した場合、購入者情報を確認の上、該当チケットにてご入場の際に、身分証明書をご提示によるご本人様確認をさせていただきますので予めご了承ください。
そして最後に皆様へ、大切なお願いです。
コンサート会場やホテル、その他一般公共施設や交通機関施設内、お店前などでの出待ち、追っかけ、写真および動画撮影、歓声や大きな声で名前を呼ぶなどの行為は、一般の施設や交通機関利用者の方々や施設、交通機関への迷惑となるだけではなく、皆様ご自身のトラブル、大きな事故に繋がる原因となります。
特に、タクシーやレンタカー、自家用車など様々な手段でメンバーの車両を追いかける行為は大変危険です。
アーティストや周りの方々、そしてなにより皆様ご自身の安全を考慮し、絶対におやめください。
事故や迷惑行為、その他一切のトラブル等がなく、安心で安全なコンサートが行われますように、皆様のご協力とご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。