購入・申込に関するご注意
販売期間中はインターネットでのみ受付。店頭での直接販売はなし。初日のみ1IDで1試合につき1席種のみ購入可。試合中止に伴う大会日程の変更や対戦カード等については、日本高等学校野球連盟公式サイトでご確認ください。
公演に関するご注意
本ボックスは柱で見えにくい席もあるため(https://w.pia.jp/t/koshien-summer/)で見え方をご確認の上ご購入下さい。1塁側Aボックスと3塁側Cボックスは4枚単位、1塁側Bボックスと3塁側A・Bボックスは5枚単位での販売。雨天順延。4歳以上有料。チケットは券面記載の日付及び対象の部(午前の部又は夕方の部)のみ有効。大会初日の開会式は16:00(予定)より行います。雨天等により開会式や試合が中止となり、払い戻しとなる場合があります。日本高等学校野球連盟サイト(https://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2025/)の入場券「払い戻しについて」の項目を必ずご確認ください。
その他注意事項
入場券利用時のご注意
・今大会より、こども料金の対象を「4歳~中学生」に変更いたします。
・入場券は4歳以上の方に必要です。(4歳未満の方でも、座席を確保する場合は入場券の購入が必要です。)
4歳以上、中学生以下の方を対象にこども料金の設定があります。
・入場券のお忘れや紛失の場合は、事由に関係なくいかなる場合も入場はできません。
・入場券購入後の日程(部)、席種、おとな・こども、座席等の変更や料金の払い戻し、
紛失・お忘れなどによる再発行は一切いたしません。
・入場券をお持ちでない場合のスマートフォンやタブレット、パソコン画面などでの購入履歴は
効力がありません。複写、カメラ等で撮影された二次元バーコードも無効です。
・入場券は観戦予定日および対象の部(午前の部または夕方の部)に限り有効な指定席券です。
・全席指定です。座席位置は希望エリアを選べますが、エリア内での座席位置は選択できません。
・入場券はお一人につき1枚有効です。本券は常時携帯してください。
・雨天順延などで試合予定日が休養日となった場合や、対象の部での試合がなくなった場合、払い戻しとなります。
また、当初予定の試合と異なる試合になることがあります。払い戻しの条件等については、
「払い戻しについて」の項目を参照してください。
・商業利用や営利目的の転売行為は固く禁止します。
・転売された入場券は入場をお断りする場合があります。
※入場券をめぐってはネットオークション、転売サイトなどで販売価格を上回る価格で取り引きされている事例が数多く見られます。 高校野球は教育の一環として取り組んでいます。主催者としては、多くの方々に妥当な価格で観戦していただき、選手たちを応援してもらいたいと考えています。
※前売り券が完売した場合、当日券は発売しません。SNSや電子メールなどで「当日券を入手できる」などと誘って、偽サイトに送金させる詐欺被害が相次いでいます。当日券入手などをうたうサイトにはアクセスしない、不審なメールは開かないなど、ご注意をお願いします。
観戦上のご注意
・球場内における飛球等には常にご注意ください。
・球場内でのファウルボール、練習球等の飛球、折れたバット等による負傷については、
主催者・球場管理者に帰責事由がある場合を除き、責任は負いません。
・危険防止のため瓶、缶類の持ち込みは禁止します。
・入場門での瓶、缶類からの移し替えサービスや紙コップの提供はありません。
・ロッカー、手荷物預かり所はありません。ご自身の座席スペースに収まる範囲であれば、
場内に持ち込むことは可能ですが、周りの観客や通路に支障が出ないようご注意ください。
また、管理責任は負いませんので、ご自身で管理ください。
・スタンド内は禁煙です。喫煙は所定の場所で行ってください。
・球場を、一旦退場しての再入場はできません。
・球場周辺は全面駐車禁止です。電車やバスなどの公共交通機関をご利用ください。
・座席の上に立つ行為、タオルを振り回す行為、旗や幟を掲げる行為、試合に関係ない示威行為、
他の観客の迷惑となる行為等は禁止します。係員の指示に従わない場合は退場してもらいます。
・球場内及び球場周辺では主催者の許可がない営業・宣伝活動、出版や電子媒体への掲載を目的とした
写真・動画撮影を禁じます。
・全席指定席のため必ず券面に記載された座席でご観戦ください。指定の座席でご観戦いただけない場合は
退場してもらう場合があります。
・政府や自治体の要請により、球場内・球場外周における飲食物の提供等を制限する場合があります。
・手荷物検査を実施する場合があります。
・暴力団関係者および悪質な応援団等の入場はお断りします。
払い戻しについて
・一度お求めになった入場券(車いす席・アルプスデッキ席は引換券)は、以下の場合を除き、
いかなる場合でもキャンセルや払い戻しはできません。
◆2部制を実施する8月5日~8月10日について
〈開会式が行われる部〉
・開会式が中止の場合に限り払い戻しいたします。
・開会式成立後の試合が中止でも払い戻しはありません。
〈開会式が行われない部〉
・当該の部の全試合が中止の場合のみ払い戻しいたします。
・1試合でも勝敗が決した場合、払い戻しはありません。
・開会式を予定している「夕方の部」が雨天順延した場合、翌日の「午前の部」はなくなり、 「夕方の部」に
開会式を開催します。そのため、翌日の「午前の部」は払い戻しいたします。あらかじめご了承ください。
◆8月11日以降について
・1試合でも勝敗が決した後、以降の試合が雨天などで中止になっても払い戻しはありません。
・予定されていた全ての試合が雨天などで中止の場合、払い戻しいたします。
・第1試合が雨天などで勝敗が決せず、以降の試合も中止になった場合、払い戻しいたします。
・雨天順延などで観戦予定日が休養日となった場合、払い戻しいたします。
◆大会全期間共通
・天候不良などで大会日程や試合順序に変更が生じた場合、当初予定の試合(試合番号)と
異なる試合になることがあります。その場合でも、中止日(部)以外は払い戻しできません。
あらかじめご了承ください。
・払い戻し受付期間は入場券または引換券の購入(発券)店舗で、中止の翌日午前10時から2週間以内です。
営業時間は店舗により異なりますので、事前にご確認のうえ払い戻しを受けてください。
・前売り券(引換券)の払い戻しは球場窓口、大会本部窓口では受け付けません。