本チケットの申込および入場に関する重要事項
本公演は興行主の同意のない有償譲渡は禁止されています。ご入場の際には、本人確認を行う場合があります。
必ずご来場されるご本人様の会員IDで、購入申込の手続きをしてください。
・購入申込時に登録した入場資格者のみ発券、入場が可能となります。入場資格者はご購入後の変更はできません。
・不正転売防止のため、複数枚ご購入の場合、お申し込み時に入場者全員の氏名、電話番号を入場資格者情報としてご登録いただきますので、事前にご用意ください。
※ご選択の公演・席種により、同行者の登録は任意となる場合があります。詳しくは、購入申込時の入場資格者登録画面および購入完了後の購入履歴へ表示される注意事項を必ずご確認ください。
・本チケットで選択可能な発券サービスは「スマートフォンでの電子チケット発券」のみとなります。「090,080,070」で始まるスマートフォンの電話番号をぴあ会員情報にご登録した上でお申し込みください。
・電子チケット(MOALA)での受け取りには、「SMSサービス」を契約をしているスマートフォン端末が必要です。登録した電話番号の端末以外でお受け取りはできません。
ご購入の前にMOALAの利用方法、対応端末を必ずご確認ください。https://guide.moala.fun/quick-ticket/cloak
購入・申込に関するご注意
チケットは、インターネット(PC・スマートフォン)でのみ販売。店頭での直接販売はなし。1人4枚まで。チケットの発券は、10/20(月)昼12:00以降となります。
公演に関するご注意
小学生以上はチケット必要。未就学児童は入場不可。本公演は「チケット不正転売禁止法」の対象となる「特定興行入場券」として販売いたします。興行主の同意のない有償譲渡は禁止されています。
その他注意事項
本発売のチケットは、ご購入・お支払い後にチケットぴあのMyチケットページより引取方法をご選択いただきますが、選択可能な引取サービスは「スマートフォンでの電子チケット引取」のみとなります。コンビニ店頭での紙チケットによる引取はできません。
■電子チケットに関する注意事項
電子チケットは【MOALA】を利用してのご入場となります。チケットぴあのMyチケットページの画面提示ではご入場いただけません。
チケットぴあのMyチケットページにて「電子チケットで引き取る」を選択・操作後、発行されたMOALA Ticket受取URLにアクセスすることで、電子チケットを受け取ることができます。MOALAは専用アプリのインストールは不要で、ご利用のスマートフォン端末のブラウザで電子チケット表示・入場が可能です。
詳細はこちら http://t.pia.jp/guide/quickticket.jsp
※MOALAのご利用には通信契約をしているスマートフォンが必要です。
※ご購入前に、利用方法・対応端末を必ずご確認ください。https://guide.moala.fun/quick-ticket/cloak
■個人情報の取り扱いについて
MOALAでの電子チケットをご利用の場合、電子チケットに関するサービス提供及び入場に関わる事務作業の円滑化のため、チケット所有者様の個人情報の一部(氏名、電話番号)をplayground株式会社に提供いたします。
チケットの販売に伴うお願いと注意事項
下記のご案内を必ずご確認のうえ、お申込み、ご来場をいただきますようお願い申しあげます。
<注意事項>
マスクの着用は個人の判断とさせていただきます。個人の主体的な判断が尊重されるようご理解ご協力をお願いいたします。体調に応じてマスクを着用するなど、ご自身による対策のご協力をお願いいたします。
※チケットの譲渡および転売等の不正行為は禁止いたします。
【ご購入に関して】
●チケットはすべて電子チケットでの販売です。
●お申込みの際は必ずお申込代表者様のお名前、連絡の取れる電話番号のご入力をお願いいたします。
●未成年のお客様は、ご家族とご相談のうえチケットをお申込みください。
●チケット購入(分配)時には必ずお客様の情報をご登録いただいております。あらかじめご了承ください。
●チケット発券後、電子チケットは1人1枚ずつ事前に分配が必要です。ご入場までに必ずチケットの分配をお願いいたします。同行者様へ分配できない場合は、分配不要です。ただし、必ず皆様揃ってのご入場をお願いいたします。
●会場の定める規約に準じて収容人数を設定しております。
●会場の構造上、ステージ・出演者が見えにくい場合がございます。
●公演中止の場合を除き、お客様の体調不良やサポートメンバー・ガイドライン変更に伴う払い戻しはできかねますので、あらかじめご了承ください。
●車椅子でご来場の場合は、チケット購入後、事前に公演のお問い合せ先までご連絡をお願いいたします。
【ご来場・ご観覧に関して】
●入場口および客席内にて、本人確認をさせていただく場合がございます。必ず身分証明書(コピー不可・原本のみ有効)のご持参をお願いいたします。
●会場のガイドライン等に準じて開場・開演時間が変更になる場合がございます。
●公演当日は、主催者が定めた観覧ルールに沿ってお楽しみください。
●チケットに整理番号の記載がある場合、必ず整理番号順に走らず歩いてご入場ください。場内での場所取り(荷物やタオルを置くなど)・ 割込み・ 交渉等、他のお客様のご迷惑になる行為は一切禁止いたします。整理番号や整列順を無視して、番号の遅い知人の為に場所を取る等の行為は絶対におやめください。発覚した場合、参加をお断りさせていただきます。
●ヒール、厚底、インソール等の靴は他のお客様の足を踏んでしまい大きな怪我をさせる可能性が高く、大変危険ですのでおやめください。お客様の怪我やトラブルの原因となり、ライブが中止に繋がる事故にもなりますので、安全な服装、履物でのご来場をお願いいたします。
●会場内での脚立や台等を使用してのご観覧は、他のお客様のご迷惑となりますのでお控えください。
●泉大智 Live Tour 2025 公演は演出の都合上、光り物のご使用はご遠慮ください。
●自作のメッセージボードやうちわなどは、周りのお客様の視界を妨げる可能性がありご迷惑となりますので、お持ち込みはご遠慮ください。
●発熱等、体調不良の症状がある方は、ご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
●万が一公演中に体調が悪くなったり怪我をしたりした際は、後方や空いている場所へご移動下さい。会場内でご気分が悪くなった方やご体調の悪いお客様を見つけた方は、お近くの係員へお申し出ください。
●泥酔状態でのご入場、または会場内での飲酒により他のお客様への迷惑行為等が発覚した場合は、参加のお断りや強制的にご退場いただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
●客席を含む会場内の映像・写真が公開される場合がございます。
●会場内(客席・ステージ含む)においてカメラ・携帯電話・スマートフォン・録画機能付き双眼鏡等での撮影・録音・録画行為は一切禁止いたします。禁止行為が発覚した際は記録媒体の没収、データ削除のうえ、ご退場いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。また写真・動画の撮影および音声の録音等の行為を見かけた場合は、お近くの係員にお声掛けいただきますようお願いいたします。
●お手荷物、貴重品は各自で管理をお願いいたします。会場内・外で発生した事故・盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。またお客様のお荷物をお預かりすることは一切できません。あらかじめご了承ください。
●キャリーケースなどの大きな荷物は近隣または駅のコインロッカーなどにお預けいただき、会場へのお持ち込みはお控えください。怪我やトラブルの原因となりますので、床や通路などにお手荷物を置かないようにしてください。
●本公演では、お祝い花・お手紙等のプレゼントは全て辞退させていただきます。
●入待ち、出待ちはお控えいただきますようお願いいたします。
本公演の開催につきまして、上記注意事項に基づき行う予定ですが、公演開催日の状況により変更する場合がございますのでご了承ください。
最新の情報は、随時オフィシャルサイト(https://daichiizumi.com)をご確認のうえ、ご来場いただきますようお願いいたします。