TOPICS
★08/10 特設ページオープン
新しい音楽劇の誕生 / 柴幸男 × 三浦康嗣 × 白神ももこ
この秋、9月末から11月はじめにかけて、世田谷パブリックシアター、三重県文化会館、高知県立美術館、水戸芸術館の4つの公共ホールの共同制作により、 柴幸男(ままごと)、三浦康嗣(□□□ [クチロロ] )、白神ももこ(モモンガ・コンプレックス)の 、 演劇・音楽・ダンスそれぞれの分野の若手注目アーティストを迎え、新作音楽劇『ファンファーレ』を上演します。 柴、三浦、白神の3人は、09年に初演した『わが星』 (第54回岸田國士戯曲賞受賞)で見事なコラボレーションをみせ、演劇界のみならず旋風を巻き起こしました。 そのメンバーが再集結しての注目作です。
地域をめぐり生み出される4つのmix
『ファンファーレ』は、TOKYO mix/MIE mix/KOCHI mix/MITO mix の4つの異なるバージョンをもつ作品として創作されます。 柴、三浦、白神の3人と12人の出演者、4人のミュージシャンがセッションを繰り返し、更に東京以外の3都市で現地出演者のオーディションを兼ねたワークショップを実施。 各地で創作したシーン、各地で得た発想を作品に編みこむとともに、3都市では、現地出演者を加えた当地オリジナルバージョンで上演します。 公演を行う地域と関わりながら創作する、公共劇場の新しい舞台創作の試みです。
多才な出演者・演奏家によるセッション
音楽・演出の三浦康嗣とも親交のあるミュージシャン・坂本美雨、オペラ・ミュージカルに多数出演する柳瀬大輔のほか、 ジャンルにとらわれない背景をもつ12名の多彩なキャストたちと、 □□□の村田シゲ、坂本龍一とのコラボレーションなど多彩な活動を行う権藤知彦 (anonymass) ほか、複数の楽器を弾きこなす演奏家が競演。 もちろん全ステージ生演奏で、演技・踊りとのセッションを繰り広げます。
もう、キャラバンは動き出しています。音楽劇『ファンファーレ』にどうぞご注目ください!
脚本/演出
柴 幸男
1982年生まれ、愛知県出身。劇作家・演出家・「ままごと」主宰「急な坂スタジオ」レジデント・アーティスト。 日本大学芸術学部在学中に『ドドミノ』で第2回仙台劇のまち戯曲賞を受賞。2010年には『わが星』で第54回岸田國士戯曲賞を受賞。 あいちトリエンナーレや精華演劇祭などへの参加、岐阜県可児市での市民劇の演出、福島県いわき総合高校での演出など、全国各地にて精力的に活動している。 コラムやエッセイ、ドラマ脚本など演劇外の活動も多岐にわたる。
音楽/演出
三浦 康嗣
音楽ユニット「□□□(クチロロ)」主宰。作詞、作曲、編曲、プロデュース、演奏、歌唱、プログラミング、エディット、音響エンジニアリング、舞台演出・・・ 等々を一人でこなし、多角的に創作に関わる総合作家。舞台作品として、ままごと『わが星』での音楽担当のほか、 吾妻橋ダンスクロッシングでの『合唱曲 スカイツリー』(作詞・作曲・演出)、すみだがわパレードでのマーチングバンドプロデュースなどを行なっている。
振付/演出
白神 ももこ
1982年生まれ、東京都出身。ダンサー・振付家・演出家。グループ「モモンガ・コンプレックス」主宰。 2008年4月~2011年3月まで、埼玉県富士見市民文化会館キラリ☆ふじみを拠点に活動する「キラリンク☆カンパニー」として活動。 2011年6月より、急な坂スタジオ「坂あがりスカラシップ」対象団体として活動中。公演だけでなく、 演劇情報誌『シアターガイド』での連載や野外イベントへの参加など、他ジャンルとの共同制作も含め精力的に活動の場を拡げている。
坂本美雨
今井尋也
今村洋一
初夏
大柿友哉
北川結
重岡佐都子
清水久美子
名児耶ゆり
西尾大介
bable
柳瀬大輔
9月28日 (金) ~10月14日 (日) シアタートラム
【料金】5,000円 (全席自由・税込) ※プレビュー公演3,000円 (全席自由・税込)
Pコード:422-825
2012年8月18日 (土) チケット発売
9/28 | 29 | 30 | 10/1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
昼 | 休 演 |
♦ | 休 演 |
♦ | 休 演 |
||||||||||||
14:00 | 14:00 | 14:00 | 14:00 | 14:00 | 14:00 | 14:00 | |||||||||||
夜 | ★ | ||||||||||||||||
19:30 | 19:30 | 19:30 | 19:30 | 19:30 | 19:00 | 19:00 | 19:30 | 19:30 | 19:30 | 19:00 |
★…プレビュー公演
♦…終演後ミニライブあり
2012年10月20日 (土)・21日 (日) 三重県文化会館 小ホール
20日 (土) 14:00 / 18:00 21日 (日) 14:00
【料金】3,000円 (全席自由・税込) Pコード:423-138
2012年10月26日 (金)・27日 (土) 高知県立美術館 ホール
26日 (金) 19:00 27日 (土) 14:00 / 18:00
【料金】2,000円 (全席自由・税込)