チケットのことならチケットぴあチケットぴあ


★7/30(金)特設ページオープン!


夏も終わりかけた頃、隅野清輝は避暑地にある叔父の別荘にいた。
小路を挟んで隣にある屋敷には、宮丸香澄という女優が暮らしていた。
そこには何人もの男たちがいて、彼女を常に囲んでいた。
香澄は決して媚びることなく、つまり自らの品格を落とすことなく男たちを魅了することに成功していた。
頻繁に繰り返される、屋敷でのパーティー。男たちの中心に女王のように君臨する香澄。
そんな男たちの中に入ることを拒否していた清輝も、やがてそのただ中に巻き込まれ、翻弄されている。そしてある日、事件が起こる。その衝撃的な事件をきっかけに、清輝は自分の中に生まれた狂気を感じ、別荘を跡にする。

それから二年後の夏。清輝は再び叔父の別荘を訪れた。
外壁のペンキはすっかりはがれ落ち、以前よりさらにみすぼらしくなっていた。
立ち去ろうとしたその時、窓の奥に人影が見えた。
次の瞬間、清輝がその窓の中に見た衝撃的な光景とは……。
登場人物

清輝(シナリオライター志望の青年)……高橋一生
香澄(女優)……野波麻帆
森定(青年実業家)……小林高鹿
貴枝(清輝の従姉)……ぼくもとさきこ
金久(香澄の屋敷の招待客)……玉置孝匡
順二(金久の部下)……吉川純広
ハガネ(香澄の付き人)……近藤フク
清輝の女友達……内田亜希子
是松(香澄の屋敷の招待客)……河原雅彦


倉持裕(くらもちゆたか)
1972年神奈川県出身。2000年にペンギンプルペイルパイルズ旗揚げ。作・演出を担当。04年「ワンマン・ショー」にて、第48回岸田國士戯曲賞受賞。最近では連続ドラマ脚本、プロデュース公演舞台の作演出など、多岐にわたって活動中。
最近の主な作品
TV:TBS「BUNGO-日本文学シネマ-太宰治・グッドバイ」(脚本)、テレビ朝日「サラリーマン金太郎」(脚本)
舞台:ホリプロプロデュース「ネジと紙幣」作・演出(銀河劇場)、現代能楽集Ⅴ「春独丸」「俊寛さん」「愛の鼓動」演出(シアタートラム)、ペンギンプルペイルパイルズ#15「謝罪の罪」作・演出(ザ・スズナリ)など
高橋一生(たかはしいっせい)
1980年生まれ、東京都出身。数々のTV、映画、舞台に出演。
最近の主な作品
TV:フジテレビ「医龍2」、日本テレビ「1ポンドの福音」、テレビ朝日「ゴンゾウ-伝説の刑事」、WOWOW「SOIL」
舞台:「から騒ぎ」彩の国さいたま芸術劇場(蜷川幸雄演出)、「ガス人間第1号」シアター・クリエ(後藤ひろひと演出)
映画:「LOVE MY LIFE」(川野浩司監督)、「デトロイト・メタル・シティ」(李闘士監督)など
野波麻帆(のなみまほ)
1980年生まれ、東京都出身。1996年に第4回『東宝シンデレラ』でグランプリに選ばれ、デビュー。以後、映像を中心に数多くの作品に出演。
最近の主な作品
TV:フジTV「33分探偵」、テレビ東京「セレぶり3」
舞台:「コール」東京グローブ座(演出:大木綾子)、U-1グランプリCASE03「職員室」赤坂RED/THEATER(演出:福田雄一、マギー)
映画:「BABY BABY BABY!」(両沢和幸監督)、「パレード」(行定勲監督)など
河原雅彦(かわはらまさひこ)
1969年生まれ、福井県出身。92年にHIGHLEG JESUSを結成、構成・演出を手がける。演出・脚本・俳優と、幅広く活動中。06年には、シスカンパニー公演「父帰る/屋上の狂人」の演出により、第14回読売演劇大賞優秀演出賞を受賞。
最近の主な作品
舞台:ナイロン100℃「シャープさんフラットさん」出演(作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)、ねずみの三銃士「印獣」パルコ劇場 演出(作:宮藤官九郎)、「NECK」青山円形劇場 出演・演出(舞城王太郎原作)
映画:「ハチミツとクローバー」脚本、「七瀬ふたたび」出演10年6月公開予定
小林高鹿(こばやしたかしか)
1975年生まれ、東京都出身。97年よりナイロン100℃に参加。ほぼ全ての作品に出演。00年に同劇団を退団、02年ンギンプルペイルパイルズに参加。以後、PPPPのほぼ全ての作品に出演、映像などでも活躍中。
最近の主な作品
TV:日本TV「臨場」、NHKスペシャル大河「坂の上の雲」
舞台:「サド侯爵夫人」東京グローブ座(演出:鈴木勝秀)、ホリプロプロデュース「ネジと紙幣」銀河劇場(作/演出:倉持裕)
ラジオ:東京FM「NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE」など
ぼくもとさきこ
1975年生まれ、京都府出身。02年にンギンプルペイルパイルズ参加、以後ほぼ全ての作品に出演。独特の個性で人気を集め、劇団外のプロデュース公演に多数出演。
最近の主な作品
舞台:AGAPEstore「からっぽの湖」(演出:G2)、アトリエ・ダンカンプロデュース「空中ブランコ」(作・倉持裕、演出・河原雅彦)、MONO「床下のほらふき男」(作/演出:土田英生)
TV:WOWOW「囚われつかじ」など
玉置孝匡(たまきたかまさ)
1974年生まれ、大阪府出身。兵庫県立「ピッコロ劇団」を経て、04年よりンギンプルペイルパイルズに参加。劇団員として以後、ほぼ全ての作品に出演。
最近の主な作品
舞台:M&Oplayプロデュース「しとやかな獣」紀伊國屋ホール(作・新藤兼人、演出・ケラリーノ・サンドロヴィッチ)、「雨の日の森の中」東京グローブ座(作・演出:西田征士)
映画:「ALWAYS 続・三丁目の夕日」(山崎貴監督)、「アフタースクール」(内田けんじ監督)
TV:WOWOW「囚われつかじ」など


M&Oplays+PPPPプロデュース「窓」

[東京公演]
9月16日(木) ~ 9月26日(日)
本多劇場 (東京都)
[劇作・脚本・演出]倉持裕
[出演]高橋一生 / 野波麻帆 / 小林高鹿 / ぼくもとさきこ / 玉置孝匡 / 近藤フク / 吉川純広 / 内田亜希子 / 河原雅彦
料金:全席指定 5500円
発売中



[大阪公演]
9月29日(水)
梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ (大阪府)
[劇作・脚本・演出]倉持裕
[出演]高橋一生 / 野波麻帆 / 小林高鹿 / ぼくもとさきこ / 玉置孝匡 / 近藤フク / 吉川純広 / 内田亜希子 / 河原雅彦
料金:全席指定 6000円
発売中