表示言語を選択できるようになりました。MENUよりご利用いただけます。You can now select the display language. Please use it from MENU.
当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
JAEJOONG(ジェジュン)とXIA(ジュンス)のふたりが、2026/1/2(金)にKアリーナ横浜にて日本初のファンミーティングを開催!2024年に開催したコンサートからおよそ1年ぶりとなる、1日限りのプレミアムなイベントをお見逃しなく!
還暦を迎える2026年に大規模ホールツアー「KK60 ~コイズミ記念館~」開催!地元神奈川公演で幕を開け、60歳を迎える誕生日2/4(水)はNHKホール、デビュー記念日3/21(土)はフェスティバルホール、5/2(土)・3(日・祝)は日本武道館!
欧米のクラシック界に衝撃をもたらす若き天才ペルトコスキが自らのオーケストラを率いて、6月に来日!
世界を魅了するポップ・ロック・バンド来日!「ONEREPUBLIC “From Asia, With Love” 2026 in Japan」と題した約1年ぶりの日本公演は、2/25(水)Kアリーナ横浜、2/27(金)GLION ARENA KOBEの2都市で開催。&TEAMがスペシャルゲスト出演。
2026/2/7(土)新潟公演を皮切りに、7都市14公演に及ぶ初のアリーナツアー「AREA OF DIAMOND 4」を開催!
SiM主催の大型野外フェス「DEAD POP FESTiVAL」が、2026年から春フェスとして4/4(土)・5(日)川崎市東扇島東公園特設会場にて開催!マキシマム ザ ホルモンやTHE ORAL CIGARETTES、HEY-SMITHらが出演。
世界の音楽界を席巻するピアニストたちが登場!出演:ジャン・チャクムル(10/1)、ハオチェン・チャン(11/7)、イゴール・レヴィット(11/25)、キリル・ゲルシュタイン&藤田真央(12/16)、阪田知樹(26/1/27)、鈴木愛美(26/2/26)
世界最大級のポップカルチャーイベントを今年も開催!
江戸時代を舞台に、歌舞伎の大名作『忠臣蔵』を上演するために愚かしいほどに芝居作りに情熱を傾け奔走する演劇人を描く。古田新太 橋本じゅん 高田聖子 粟根まこと 羽野晶紀 橋本さとし / 小池栄子 / 早乙女太一 / 向井理 他出演。
ハードロック界の伝説、ディープ・パープルの17回目となる単独来日公演。2026/4/11(土)東京、4/13(月)大阪、4/15(水)愛知の3都市にて開催!
これが現代の最高峰、音楽史がたどり着いた、究極の境地─ 2025年11月から12月にかけてツアーを開催!
1701年創設、スロヴェニアが誇る名門オーケストラが再来日。国際的に注目を集める俊英ピアニスト、阪田知樹が出演!
山崎豊子が現代(いま)に問う-魂の感動巨編が遂に舞台化!演出は栗山民也、出演は井上芳雄、奈緒、上白石萌歌、山西惇、益岡徹ほか。
ももいろクローバーZがメインパーソナリティーを務めるラジオ番組発のイベント・通称「バレイベ」が、横浜アリーナにてバレンタイン当日を含む2/14(土)・15(日)に開催!
7月開催の青森・栃木公演は、ソリストにピアニストの牛田智大を迎え、広上淳一の指揮でお届けします。7/11(土)リンクステーションホール青森、7/12(日)宇都宮市文化会館 大ホールにて開催。
蒼井翔太 初のオーケストラコンサート『蒼井翔太 LIVE Orchestra 2026 Moments』を1/17(土)・1/18(日)立川ステージガーデンにて開催!
イライザが選ぶ結末、人生の選択とは―。ノーベル賞作家 バーナード・ショーの傑作喜劇!沢尻エリカ、六角精児、橋本良亮ほか出演。
話題の韓国ミュージカルが日本初上陸!小説の世界と現実が交錯する、2人だけの濃密な物語。加藤和樹・矢崎広・高橋颯・渡辺大輔・太田基裕・糸川耀士郎が回替わりで出演。
女王の誇りと愛の物語。歴史ロマンが、装いも新たにブラッシュアップして再演!奥田いろは(乃木坂46)・小南満佑子(Wキャスト)、有澤樟太郎・手島章斗(Wキャスト)ほか出演。
クラシック界のみならず、多方面で活躍するピアニスト・清塚信也が、2025年秋から2026年にかけてソロ全国ツアーを開催!
ベストセラーとなった小説『破果』(著:ク・ビョンモ)が韓国でミュージカル化し、ついに待望の日本公演が上演!主演の女殺し屋役は花總まり。浦井健治、中山優馬、熊谷彩春、武田真治ほか出演。
数奇な運命をたどる双子の物語。小林亮太×山田健登、渡邉蒼×島太星(いずれもWキャスト)のペア2組が回替わりで出演。
11/22(土)ゼビオアリーナ仙台公演を皮切りに「MAMORU MIYANO ASIA LIVE TOUR 2025-2026 ~VACATIONING!~」開催!
聴衆を熱狂させるカリスマ石田泰尚と神奈川フィルが誘う新境地 『石田Salon』。 特別編成の俊才オーケストラが、まるで社交場で奏でるような親密で濃密な響きを届ける。正統派クラシックの美しさと、革新性あふれる選曲が融合した “サロン・オーケストラ・コンサート”。
コンサート、舞台、トークイベントなど、多彩なラインアップを配信中。
検索
ジャンルページ
エリアページ