表示言語を選択できるようになりました。MENUよりご利用いただけます。You can now select the display language. Please use it from MENU.
当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
村上春樹の代表作「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」が、フィリップ・ドゥクフレ演出・振付、藤原竜也主演で世界初・舞台化!
世界を席巻するポップ・ロック・バンド来日!「ONEREPUBLIC “From Asia, With Love” 2026 in Japan 」と題した約1年ぶりの日本公演は、2/25(水)Kアリーナ横浜、2/27(金)GLION ARENA KOBEの2都市で開催される。
最愛の人を失った時も、病が身体と心を蝕んだ時も、「愛」と叫んだ、ピアフの激烈な人生。栗山民也演出、大竹しのぶ主演にて上演15周年記念公演が開幕!
ピアノの圧倒的な美しさに魅了され、圧巻の熱演に興奮する辻井伸行ならではのソロ・リサイタル!
約7年振りとなる冬の「LIVE-GYM」。全国4都市を巡るドームツアー「B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-」開催!
二人きりで織りなす愛と感動の物語。初演よりジャーヴィスを演じる井上芳雄と、ジルーシャ役には初演より同役を演じる坂本真綾、2022年より参加の上白石萌音と初のWキャストで贈る。
Stray Kids、ITZY、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、IVE、ZEROBASEONEら総勢20組が出演!韓国・KBSの音楽番組「ミュージックバンク」年末スペシャルイベントが、12/13(土)・14(日)国立競技場にて開催!
11/1(土)~3(月・祝)の3日間にわたり幕張メッセ 国際展示場 4~6ホールにて開催! 11/1(土)はWEST.、JO1、乃木坂46ら、11/2(日)はクリープハイプ、SHISHAMO、sumikaら、11/3(月・祝)はINI、ATEEZ、NiziUらが出演!
クラシック界のみならず、多方面で活躍するピアニスト・清塚信也が、2025年秋から2026年にかけてソロ全国ツアーを開催!
今年は10/22(水)・23(木)にTOYOTA ARENA TOKYOにて開催!番組にゆかりのあるアーティストがフェス形式で登場!ちいかわ・ハチワレとのコラボ、めざましキャスターとのトーク、アーティストと観客の皆様による“めざましじゃんけん大会”など大人から子供まで楽しめる企画が満載!
BEGIN35周年!9/19(金)東京公演を皮切りに、35公演の全国ホールコンサートツアー『「さにしゃんサンゴSHOW!!」~35年目の音楽旅団ツアー~』を開催!
「エジプト政府公認」史上最大級の巡回展がついにアジア初上陸。
約6年ぶりとなるテミンのアリーナツアー『2025 TAEMIN ARENA TOUR ‘Veil’』が、9/13(土)神奈川公演を皮切りに5都市にて開催!バンドもありと、これまでとはひと味違う"音"で感じる唯一無二の世界観を披露する。
楽団創立50周年を記念し、サントリーホール 大ホールにて特別演奏会を2公演開催!プログラムは両公演ともマーラーの交響曲。2/11(水・祝)公演は第6番 イ短調「悲劇的」を、3/31(火)公演は第2番 ハ短調「復活」を、高関 健の指揮でお贈りします。
ブロードウェイの名作ミュージカル・コメディ「GUYS AND DOLLS」を、月組が新たに上演!鳳月杏&天紫珠李を中心とした月組が贈る、心躍るナンバーで綴られる名作ミュージカルを全国各地の映画館に生中継!
ヴァイオリニスト高嶋ちさ子と“観ても、聴いても、美しく、楽しい”ヴァイオリン・アンサンブル「12人のヴァイオリニスト」とともにお送りします。
ギリシャ神話のオルフェウス伝説をもとにしたグルックの代表作。2022年に舞踊家・勅使川原三郎が手掛けた舞台を12月に再演! 12/4(木)・6(土)・ 7(日)新国立劇場 オペラパレスにて開催。
こどもたちに大人気のキャラクターと、お兄さんお姉さんが繰り広げる歌やダンスなど、ステージと会場が一体となって盛り上がる『わくわくステージ』。
原作漫画のスリリングな物語を、フランク・ワイルドホーンによる音楽と、栗山民也の緻密かつ大胆な演出によって舞台上に昇華させた『デスノート THE MUSICAL』。初演から10年、新たな伝説の幕開け。
第1部では、ヴィヴァルディ『四季』を栗原壱成、辻 彩奈、渡辺紗蘭、山根一仁の4人がリレー演奏!第2部はJ・シュトラウス2世のオペレッタ『こうもり』を演奏会形式でハイライト上演します。1/12(月・祝)サントリーホール 大ホールにて開催。
これまでの音楽花火とは一線を画す、新感覚のエンターテインメント。DJ和が繰り出すJ-ROCK・J-POPの名曲に、約20,000発の花火がシンクロする。
古代モンゴル帝国の栄華と謎に満ちた世界へ。ロンドン、シンガポールの観客を感動の渦に巻き込んだ、モンゴル発のスペクタクル作品がついに日本上陸!
「ありえたかもしれない」もう一人のマリー・キュリーの物語。Fact(歴史的事実)×Fiction(虚構)を織り交ぜたファクション・ミュージカル。昆夏美・星風まどか(Wキャスト)他、新キャストにより再演!
円熟の名匠と芳醇な名楽団の佳き熟成を聴く─ チェコ・フィルが2年ぶりに来日!今回はピアニストのチョ・ソンジン、そしてチェリストのアナスタシア・コベキナと協演。プログラムはスメタナ、ラヴェル、ショスタコーヴィチ、ドヴォルザーク、チャイコフスキーを予定。(曲目、ソリストは公演日よって異なります)
コンサート、舞台、トークイベントなど、多彩なラインアップを配信中。
検索
ジャンルページ
エリアページ