
昨年第46回の最優秀受賞者および新人俳優賞受賞者
(C)日本アカデミー賞協会
令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に心からお見舞い申し上げます。また被災地で救助活動や復旧作業に従事されている方々に深く敬意を表します。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
チケットの売り上げの一部は義援金として寄付させていただきます。
日本アカデミー賞協会からの重要なお知らせ
*料金改定および座席区分ごとの料金体系と公演情報について*
このたび諸般の事情により入場料の改定をさせていただくことになりました。(着席いただくエリアによって料金が異なります)これまで同様、来場されるすべての方が受賞者と喜びを分かち合う時間を共有できるよう努めてまりいます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
◆受付・開演時間にご注意ください
受付開始~開場 13:15~
レッドカーペット 14:45~
授賞式 15:00~(18:40終演予定)
◆観覧チケットの転売禁止。やむを得ない場合はリセールサービスをご利用いただけます。ただし、発券後のリセールサービスはご利用いただけませんのでご注意ください。
1978年、米国アカデミー(Academy of Motion Picture Arts and Sciences)の正式許諾を受け、日本アカデミー賞は誕生しました。「日本映画人による 日本映画人のための 日本映画の祭典」という設立趣旨の元、2023年の映画界を牽引した俳優、監督、スタッフが一堂に会し、幾つもの感動とサプライズが授賞式を華やかに彩ります。どうぞご期待ください!
第1回目のポスター
会場雑感
阿部サダヲ「シャイロックの子供たち」
神木隆之介「ゴジラ-1.0」
鈴木亮平「エゴイスト」
水上恒司「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
役所広司「PERFECT DAYS」
綾瀬はるか「リボルバー・リリー」
安藤サクラ「怪物」
杉咲 花「市子」
浜辺美波「ゴジラ-1.0」
吉永小百合「こんにちは、母さん」
磯村勇斗「月」
伊藤健太郎「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
大泉 洋「こんにちは、母さん」
加瀬 亮「首」
菅田将暉「銀河鉄道の父」
安藤サクラ「ゴジラ-1.0」
上戸 彩「シャイロックの子供たち」
永野芽郁「こんにちは、母さん」
浜辺美波「シン・仮面ライダー」
松坂慶子「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
アイナ・ジ・エンド 「キリエのうた」
桜田ひより「交換ウソ日記」
原 菜乃華「ミステリと言う勿れ」
福原 遥「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
市川染五郎「レジェンド&バタフライ」
黒川想矢「怪物」
高橋文哉「交換ウソ日記」
柊木陽太「怪物」
羽鳥慎一
岸井ゆきの
第46回 最優秀主演女優賞
「ケイコ 目を澄ませて」
安藤サクラ、岸井ゆきの、窪田正孝、妻夫木 聡
石川 慶(監督・編集)、向井康介(脚本)、RADWIMPS/陣内一真(音楽)、市川 修/鈴木啓造(撮影)、吉角荘介(照明)、林田裕至/佐久嶋依里(美術)、 小川 武(録音)、松井俊之(アニメーション作品)、東和ピクチャーズ(外国作品)、松村北斗(話題)
※第46回最優秀賞・話題賞受賞者 一部50音順
※同部門でプレゼンターが複数名の場合は代表者が出席
以上予定
2023年の日本映画界は、観客が劇場に戻り、質・量ともにコロナ禍前の勢いをみせ復活を感じる一年でした。 2023年を代表する作品、映画人が集う日本アカデミー賞。授賞式の様子を毎年テレビ放映でチェックしている方も多いと思いますが、その場に実際に参加してこそ得られる魅力が、日本アカデミー賞授賞式にはあります。その醍醐味をお伝えします。
撮影・文:「ぴあ」編集部
テレビ放送で流れるのは、時間の関係もあり、主要部門の様子が中心となりますが、生の授賞式では「照明賞」「美術賞」「録音賞」をはじめとした技術スタッフ部門の受賞もじっくり見ることができます。また、テレビではとらえきれないスタッフの受賞を心から喜ぶ監督や俳優陣の喜びが伝わり、「映画が多くの人の手で作られる共同作業の結晶」であることが実感できるはずです。
日本映画界1年間の総決算として1978年より続く授賞式。前年度最優秀受賞者から今年度の受賞者へブロンズ像を贈呈する授賞式は、まさに映画人が映画人を讃え合う場となります。新人俳優賞から会長功労賞、俳優からスタッフまで様々な映画人が顕彰され、喜びを共に分かち合う瞬間に立ち合うことができるのは、このチケットを購入した人だけの特権です。
23年の映画界を牽引した俳優、スタッフが一堂に会するのはこの日本アカデミー賞だけです。憧れの俳優や監督たちが入退場するレッドカーペットの様子はとても華やか。また、開場前から式終了後も含め、会場全体の豪華なムードも、生で参加する際の楽しみのひとつです。この数年は気軽に出かけることが難しかったですが、今年は是非、ご自身もドレスアップしてご来場ください。会場にいる受賞者、観客一丸となって最高の雰囲気に浸る一日をお楽しみください。
チケットの購入には、ぴあ会員登録(無料)が必要です。
公演名:第47回 日本アカデミー賞 限定グッズ付授賞式観覧チケット
日時:3月8日(金) 受付開始~開場13:15~ / レッドカーペット14:45~ / 授賞式 15:00~予定
会場:グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
料金(税込):S席50,000円/A席45,000円
※限定グッズ:日本アカデミー賞オリジナルトートバッグ+ムビチケ「映画GIFT」4,000円分
「映画GIFT」の詳細はこちら
【受付期間】
1月25日 (木) 13:00~2月7日 (水) 11:00
★ぴあカードの申込手続きを完了すると当日から、ぴあ最速抽選「いち早プレリザーブ」にエントリー可能です!
■ ぴあカード申込 ■ ぴあプレミアム会員特典
【受付期間】
2月1日(木) 13:00 〜2月14日(水) 11:00
2月16日(金) 13:00〜
転売防止対策の為、ご入場の際に、購入者様(お申込みされた方)および同伴者様ともに本人確認を行います。必ずチケットに記載の方と同じお名前で顔写真が確認できる、有効期限内の書類(公的に発行されたもの)をご用意の上、ご来場ください。受付時、マスクを外しての購入者様および同伴者様の「顔写真付き身分証明書」と照合いたします。ご協力ください。
ご購入の際には以下、同意の上お申し込み下さい。
■今回の入場において身分証明書として認められるもの
上記1~7のいずれかをお持ちでない場合、購入者ご本人確認ができないためご入場をお断りいたします。
お客様には、大変お手間をお掛け致しますが、趣旨のご理解とご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。