NTTジャパンラグビー リーグワン2025-26

熱戦・激闘・死闘必至の5シーズン目! NTTジャパンラグビー リーグワン2025-26熱戦・激闘・死闘必至の5シーズン目! NTTジャパンラグビー リーグワン2025-26
(c)JRFU
世界最高峰リーグを目指して走り出したジャパンラグビー リーグワンが5シーズン目を迎える。
各クラブとも世界的な名将やワールドクラスのスター選手を招聘し、戦術徹底&戦力増強に余念がない。
さらに若手の発掘を目的にした新大会『ジャパンラグビー リーグワン ライジング2025』もスタート。
年々各クラブの戦力差は縮まってきているが、今季はさらに熱く激しく緊迫した戦いが展開されるだろう。
そんな中、BL東京が3連覇へ突き進むのか? S東京ベイ、埼玉WKが奪還するのか? 神戸S、静岡BRが突き抜けるのか?
それとも東京SG、横浜Eが巻き返すのか? はたまたBR東京、相模原DB、トヨタV、浦安DR、三重Hが躍進するのか?
熱戦、激闘、死闘が激増すること必至のNTTジャパンラグビー リーグワン2025-26は見逃せない!

出場チーム

チームごとの試合情報は下記よりご確認ください。
からお気に入り登録ができます。

DIVISION 1Conference A

DIVISION 1Conference B

DIVISION 2

DIVISION 3

大会方式

【DIVISION 1】

レギュラーシーズン/リーグ戦
2025年12月13日(土)~2026年5月10日(日)

ポストシーズン/プレーオフトーナメント
2026年5月23日(土)~6月7日(日)

ポストシーズン/入替戦
2026年5月22日(金)~31日(日)

カンファレンスA

東芝ブレイブルーパス東京(D1/1位)

埼玉ワイルドナイツ(D1/4位)

静岡ブルーレヴズ(D1/5位)

横浜キヤノンイーグルス(D1/8位)

三菱重工相模原ダイナボアーズ(D1/9位)

浦安D-Rocks(D1/12位)

カンファレンスB

クボタスピアーズ船橋・東京ベイ(D1/2位)

コベルコ神戸スティーラーズ(D1/3位)

東京サンゴリアス(D1/6位)

ブラックラムズ東京(D1/7位)

トヨタヴェルブリッツ(D1/10位)

三重ホンダヒート(D1/11位)

12チームをふたつのカンファレンスに分けて、カンファレンスごとの6チーム総当たりホスト&ビジター形式の2回戦とカンファレンス同士の交流戦8試合のリーグ戦を22週間かけて戦う。
7~12位はリーグ戦の勝点で総合順位を決定。
上位6チームがNTTリーグワン プレーオフトーナメントへ進出する。
下位2チームはDIVISION 2の上位2チームとのホスト&ビジターのNTTリーグワン D1/D2入替戦へ回る。

【DIVISION 2】

レギュラーシーズン/リーグ戦
2025年12月13日(土)~2026年5月10日(日)

ポストシーズン/入替戦
2026年5月22日(金)~31日(日)

8チーム総当たりの2回戦(ホスト&ビジター)を行い、順位を決定。
上位2チームはDIVISION 1の下位2チームとのNTTリーグワン D1/D2入替戦へ。下位2チームはDIVISION 3の上位2チームとのNTTリーグワン D2/D3入替戦でホスト&ビジターにて対戦。

【DIVISION 3】

レギュラーシーズン/リーグ戦
2025年12月13日(土)~2026年5月10日(日)

ポストシーズン/入替戦
2026年5月22日(金)~31日(日)

6チーム総当たりの3回戦を行い、順位を決定。
上位2チームはDIVISION 2下位2チームとのNTTリーグワン D2/D3入替戦で、ホスト&ビジターにて対戦。

チケット情報

DIVISIONごとのチケット情報はこちら