表示言語を選択できるようになりました。MENUよりご利用いただけます。You can now select the display language. Please use it from MENU.
当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
衝撃のステージから約2年――さらなる進化と深化を遂げた待望の第二章が始動する。
さらに深化する若きヴィルトゥオーゾ... 2026/3/21(土)東京芸術劇場 コンサートホールにて開催。
年末恒例!2025年の第九特別演奏会は小林研一郎と出口大地の指揮によりお届けします。 ※指揮者は公演日によって異なります。
2025年はNHK交響楽団(指揮:エヴァ・オリカイネン)に加え、ポーランドのシンフォニア・ヴァルソヴィア(指揮:クリスティアン・アルミンク)、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(指揮:セミヨン・ビシュコフ)と豪華ラインナップでお届けします。
2025年の東フィル「第九」特別演奏会は、角田鋼亮の指揮でお届けします。12/19(金)東京オペラシティ コンサートホール、12/20(土)サントリーホール 大ホール、12/21(日)オーチャードホールにて開催。
Sing and Listen and Dance をコンセプトに、誰もが音楽の楽しさを体感・表現できる「サラダ音楽祭」!大野和士×都響によるメインコンサート、そして0歳から入場OKのコンサート、子どものためのオペラ『しろくまの王さま ヴァレモンの物語』を上演。子どもから大人まで楽しめる音楽祭です♪
「感動を紡ぐ」「心をつなぐ」「未来を創る」—
第1部では、ヴィヴァルディ『四季』を栗原壱成、辻 彩奈、渡辺紗蘭、山根一仁の4人がリレー演奏!第2部はJ・シュトラウス2世のオペレッタ『こうもり』を演奏会形式でハイライト上演します。1/12(月・祝)サントリーホール 大ホールにて開催。
「Circle of Life ~愛を感じて」をテーマに、アニメーション映画『ライオン・キング』をフィーチャー!ニューヨークで活躍するヴォーカリストたちの歌やパフォーマンス、スクリーンの映像、そしてステージを彩る照明演出とともに、 観て・聴いて・心で楽しめる大人のための音楽会です。
新年にふさわしい、気品と情熱に満ちたプログラムをシンガポールの俊傑、ジョシュア・タンと実力と人気を兼ね備えた逸材、牛田智大を迎えて贈る壮大な都響サウンドにご期待ください。2026/1/10(土)かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールにて開催。
<史上最高の第九に挑む Vol.6> 12/7(日)サントリーホール 大ホールにて開催!
“絹のようなしなやかさ”を誇る名門歌劇場のオーケストラ、実力人気絶対的No.1ピアニストと共に8度目の来日!
10月にクリスティアン・アルミンク指揮による日本ツアーを開催!ポーランドを代表する作曲家、ショパンの作品をメインとしたプログラムをお届けします。ピアニストのイーヴォ・ポゴレリッチ、そして小林愛実との共演も必見です。
9月来日! ソリストにブルース・リウを迎えてお届けします。
卓越した解釈で魅了する上岡敏之と映画・演劇を超えて活躍する深作健太が生み出す究極のワーグナー!宿命と愛と救いの物語があなたの心を揺さぶる。
9年ぶりの日本公演!今回の演目は「フィガロの結婚」と「ばらの騎士」。豪華歌手陣が織りなす注目のオペラ引っ越し公演をぜひお見逃しなく!
熟成された音楽の頂点、巨匠が紡ぐソナタの光彩― 10年ぶり待望のソロ・リサイタルを9/16(火)東京オペラシティ コンサートホールにて開催!
世界の音楽界を席巻するピアニストたちが登場!出演:ジャン・チャクムル(10/1)、ハオチェン・チャン(11/7)、イゴール・レヴィット(11/25)、キリル・ゲルシュタイン&藤田真央(12/16)、阪田知樹(26/1/27)、鈴木愛美(26/2/26)
ドゥダメル&ロサンゼルス・フィル ― 共に歩んだ17年の集大成!
富士山の麓と河口湖という大自然の中で繰り広げられる音楽祭。今年は辻井伸行(ピアニスト・イン・レジデンス)、清水和音(ピアノ)、小曽根真(ピアノ)、三浦友理枝(ピアノ)、三浦文彰(ヴァイオリン)、松井秀太郎(トランペット)らが出演!
毎秋恒例! お手頃価格の料金で誰でも気軽に楽しめるクラシック音楽フェスティバル「せんくら」。今年は10/3(金)~5(日)に開催!
2025年の締めくくりは、ドラクエコンサートで!指揮は井田勝大が務めます。12/31(水) 東京オペラシティ コンサートホールにて開催。
2025年エリザベート王妃国際音楽コンクールファイナリスト、吉見友貴のソロリサイタル。2026/1/15(木)浜離宮朝日ホールにて開催。
心あたたまる美しい弦の音色と清らかなソプラノの歌声。特別なクリスマスに贈る“冬の名曲集”。
華やかなワルツと楽しいポルカで迎える、幸せな新年の幕開け!胸躍るシュトラウスの音楽で甦るきらびやかなウィーン舞踏会の世界。
不世出のピアニスト兼作曲家2人による代表的なピアノ協奏曲4曲を一挙演奏!
ギター奏者・五十嵐紅、ヴァイオリン奏者・倉冨亮太、チェロ奏者・広田勇樹による「五十嵐紅トリオ」の演奏会。この3人でしか聴けない音楽をどうぞお楽しみください。
世界が認めた歌声。異彩を放つディーヴァが今年も魅せる。
ヴァイオリニスト高嶋ちさ子と“観ても、聴いても、美しく、楽しい”ヴァイオリン・アンサンブル「12人のヴァイオリニスト」とともにお送りします。
創立100周年を迎える日本最高峰のオーケストラと実力派ソリストの競演!ゴールデンウィーク恒例、毎年完売の大人気コンサートです。 <2026年公演> [指揮] 梅田俊明 [ピアノ] ジョージ・ハリオノ [管弦楽] NHK交響楽団
ポーランドの俊英が真摯なピアニズムで描く、天才・ショパンの肖像。
反田恭平がプロデュースするJNOのメンバーによるクリスマス特別コンサート。[出演]JNOチェロメンバー:森田啓介、水野優也、香月麗、佐々木賢二
ハイコロラトゥーラの美しい歌声で人々を魅了する田中彩子と奇跡と呼ばれるカウンターテナー藤木大地が共演するプレミアムなリサイタル。
全員ヴィオラ奏者!唯一無二のアンサンブル再び!SDA48 コンサート 2026開催!
いま、最も影響力あるヴァイオリニスト ― レイ・チェン 。日本が誇る精鋭たちと「四季」を熱演!
コンサート、舞台、トークイベントなど、多彩なラインアップを配信中。
twitter(SPのみ)
検索
ジャンルページ
エリアページ