表示言語を選択できるようになりました。MENUよりご利用いただけます。You can now select the display language. Please use it from MENU.
当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合、一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
「Circle of Life ~愛を感じて」をテーマに、アニメーション映画『ライオン・キング』をフィーチャー!
イタリアが誇る音楽界の帝王ムーティが日本の若手音楽家に伝えるイタリア・オペラの真髄!
2024年に音楽監督に就任した名指揮者 山田和樹×バーミンガム市響が再来日! 前回公演から2年、さらにパワーアップした演奏と豪華ソリストの共演をぜひお見逃しなく。
真夏のオーケストラの祭典! 2025年は「夏にゃ祭りを。祭りにゃミューザを。」を合言葉にお贈りします。川崎市フランチャイズオーケストラの東京交響楽団をはじめとする首都圏10団体に加えて、首都圏外からは「九州交響楽団」が初登場、全11楽団が日替わりで競演。7/26(土) ~ 8/11(月・祝)開催!
<時代を変えた知性、音で蘇る。江戸の叡智をオーケストラで奏でる一夜。> 大河ドラマ「べらぼう」の名場面と音楽で綴るオーケストラ・コンサート
10月にクリスティアン・アルミンク指揮による日本ツアーを開催!ポーランドを代表する作曲家、ショパンの作品をメインとしたプログラムをお届けします。ピアニストのイーヴォ・ポゴレリッチ、そして小林愛実との共演も必見です。
魂で奏でる、ベートーヴェン最後の三大ソナタ… 10月にソロリサイタルを開催!プログラムは「オール・ベートーヴェン・プログラム」でお届けします。
クラシック界のみならず、多方面で活躍するピアニスト・清塚信也が、2025年秋から2026年にかけてソロ全国ツアーを開催!
150年以上の伝統を受け継ぐ名門歌劇場が贈る、ヴェルディ、プッチーニの壮大なる傑作オペラ!
ヴァイオリニスト高嶋ちさ子と“観ても、聴いても、美しく、楽しい”ヴァイオリン・アンサンブル「12人のヴァイオリニスト」とともにお送りします。
大迫力で押し寄せる異次元の感動!天才作曲家の魅力の神髄に迫る圧巻の一夜。
オーケストラ大国 ドイツの首都で愛される名門楽団 ベルリン交響楽団がハンスイェルク・シェレンベルガーと共に来日! ピアニストの石井琢磨をソリストに迎えてお届けします。
ピアニストの反田恭平とベルリンの名手たちが奏でる至高のアンサンブルをご堪能ください。
ひと夏かぎりのオーケストラと世界的名匠たちの協演! [指揮]マレク・ヤノフスキ [チェロ]スティーヴン・イッサーリス
生誕100周年を記念して、華麗なるポール・モーリア・サウンドが、日本で蘇る!
9年ぶりの日本公演!今回の演目は「フィガロの結婚」と「ばらの騎士」。豪華歌手陣が織りなす注目のオペラ引っ越し公演をぜひお見逃しなく!
2025年はNHK交響楽団(指揮:エヴァ・オリカイネン)に加え、ポーランドのシンフォニア・ヴァルソヴィア(指揮:クリスティアン・アルミンク)、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(指揮:セミヨン・ビシュコフ)と豪華ラインナップでお届けします。
2024年2月のコンサートで大喝采を浴び、「歴史に残る」と評されたレオ・ヌッチ。そのラスト公演は、ヌッチ企画監修の宮廷スタイル・コンサート。《椿姫》と《リゴレット》の2演目による最後の来日が実現する。
1701年創設、スロヴェニアが誇る名門オーケストラが再来日。国際的に注目を集める俊英ピアニスト、阪田知樹が出演!
ウィーンで絶賛!もともとセットで上演されていたバレエ「くるみ割り人形」とオペラ「イオランタ」がひとつの作品に!「花のワルツ」などおなじみの名場面も満載。オペラファンもバレエファンも誰もが楽しめる舞台です!
2021年のショパン国際ピアノコンクール第2位およびソナタ最優秀演奏賞を受賞― 11月にソロ・リサイタルを開催!多彩なプログラムで“ガジェヴの世界”をたっぷりとご堪能ください。
躍動するオリンピック映像×壮大なシンフォニーの競演!スポーツと音楽が融合する特別な感動体験!TEAM JAPANのアスリートも参加!
稀代のコンサートマスター篠崎史紀が率いる国内トップクラスの奏者で構成された、指揮者のいない特別演奏会!拍手喝采が巻き起こった2023年公演を経て、待望の再演! 8/15(金) サントリーホール 大ホールにて開催。
毎秋恒例! お手頃価格の料金で誰でも気軽に楽しめるクラシック音楽フェスティバル「せんくら」。今年は10/3(金)~5(日)に開催!
ヴァイオリニスト古澤巖プロデュース公演。バロック時代を生きた楽器で珠玉の名曲を奏でます。
絶大な人気を誇るバンドネオン奏者三浦一馬がクラシック界を担うメンバーと豪華サウンドで奏でる極上の70分。
双子ピアノユニット 兄ーズによる4手から繰り広げられる魔法のような音のアトラクション!!
長年構想を練ってきたオール・ヘンデルに向き合う― 12/6(土)銀座 王子ホール にて開催。
グラミー賞も受賞したギター界の巨星が登場!圧倒的技巧で魅せる「スペインの城」は必聴。
ギター奏者・五十嵐紅、ヴァイオリン奏者・倉冨亮太、チェロ奏者・広田勇樹による「五十嵐紅トリオ」の演奏会。この3人でしか聴けない音楽をどうぞお楽しみください。
新生・ドーリックSQ始動!イギリスの名門クァルテットが辿る、ベートーヴェンの足跡。
「DEATH STRANDING Strands of Harmony World Tour」開催!壮大なオーケストラとシンガーたちが、ゲームシリーズを代表する忘れられない幾多の名曲を協演!日本公演は、2026年2月に神奈川・大阪にて行われる。
世界の「フクダ」がプロデュース!クラシックギターの魅力を詰め込んだ至極のプロジェクト。
ヴィヴァルディ「四季」ほか、広島・長崎被爆80年記念のための新作など多彩なプログラムでお届けします。
イタリアで研鑽を積み、国内のオペラで引っ張りだこの、若手を代表するオペラ歌手の一人。「苦悩から人間讃歌へ」をテーマに、己はどうあるべきか、この世界をどうとらえるべきかと自問する登場人物たちを中心にストーリーを紡ぎます。
朗読&楽しいトークとともに名曲に浸る。
世界を沸かせる若き名手、入魂の無伴奏。抜群の音楽性×テクニックで新たな境地を切り拓く― 9/7(日) 浜離宮朝日ホールにて開催。
マリンの夏はドラマティック。カルメンの情熱と名旋律を… 7/20(日)横浜みなとみらいホール 大ホールにて開催。
コンサート、舞台、トークイベントなど、多彩なラインアップを配信中。
twitter(SPのみ)
検索
ジャンルページ
エリアページ